コミュニティ、メッセージ、日記のサービスをそれぞれスマホに最適化
株式会社ミクシィは11日、同社の展開するSNSサービス「mixi」における主要サービス3種を、それぞれスマートフォンに最適化し、スマホアプリ3本としてリリースしたと発表した。
公開されたのは「mixiコミュニティ」、「mixiトーク」、「激闘!日記ランキング」の3本。「mixiコミュニティ」はAndroid向け、iOS向けの両方が提供されているが、「mixiトーク」、「激闘!日記ランキング」はiOS向けのみとなっている。いずれも無料でダウンロード可能だ。
(画像はプレスリリースより)
コミュニティではアプリオリジナルの機能も
「mixiコミュニティ」アプリは、270万以上あるコミュニティをスマホで楽しめるもの。基本の各種機能が利用できるほか、投稿されたトピック、イベントの未読・既読を区別して表示したり、トピックやコメントのお気に入り登録をしたりすることが可能なアプリオリジナルの機能も搭載している。
「mixiトーク」は、mixiメッセージ専用のアプリで、マイミクとリアルタイムにコミュニケーションをとることができる。パソコンやフィーチャーフォンでもやり取りが可能で、テキストメッセージだけでなく、写真やスタンプも使える。
「激闘!日記ランキング」アプリでは、mixiに投稿された日記を閲覧することができる。“日記でつながりをつくる”をコンセプトに新しく開発したものといい、個々の日記に投票を募り、ランキング化して紹介するサービスを提供している。ユーザーはランキング上位の注目度の高い日記を簡単に閲覧できるほか、お気に入りの日記に投票を行うことが可能だ。
ミクシィでは、今後も引き続き「mixi」の各種サービスをスマートフォンに最適化したスマホアプリの提供を行っていく予定としている。

ミクシィ プレスリリース
http://mixi.co.jp/press/2013/1011/11975/