ネットベンチャーニュース
2025年07月05日(土)
 ネットベンチャーニュース

操作は奥歯で!新感覚音楽プレイヤー「SPLIT」

国内WEB
海外WEB
新着30件






























操作は奥歯で!新感覚音楽プレイヤー「SPLIT」

このエントリーをはてなブックマークに追加
現在「Kickstarter」で出資者募集中!
米マイアミに本拠地を置くベンチャー、Greenwing Audioが新感覚のコードレスカナル型音楽プレイヤー「SPLIT」を開発、現在クラウドファンディングサービスの「Kickstarter」で出資者を募集している。

この「SPLIT」は、カナル型のイヤフォン内に音楽プレイヤー機能を搭載させた、超小型の音楽プレイヤー。コードもスイッチもないシンプルな外観で、2個セットになっている本体を2つに分けると電源がONになる。ふたたび2つをくっつけると、自動的にOFFとなる仕組みだ。

SPLIT
(Kickstarter該当ページより)

カチカチ、奥歯をかみしめて操作!
2つに分けて電源を入れたあとは、耳に入れて楽曲コンテンツを楽しむだけなのだが、気になるのはその操作方法だ。スイッチもないこのプレイヤーをどうやって操作するかというと、なんと奥歯を使うのだという。

奥歯を軽く噛めば、その振動を本体のセンサーが感知し、再生をコントロール。1度噛めば次のトラックに進み、2度カチカチと噛むと音量を調節することができる。

食事中や会話など、コントロールを意図せず歯を使ってしまうときには、右のイヤフォンをタップするとロックされる「ロック機能」が搭載されているので、これを用いれば勝手に次の曲に変わったり、音量が変化したりすることはなくなるという。

プロセッサには、ARM Cortex M3 32bitを搭載し、ストレージ容量は256MB。バッテリーは4時間の連続使用が可能となっている。ユニークで画期的なアイデアが光る音楽プレイヤー、商品化の実現に期待したい。

SPLIT
(公式サイトトップより参考画像)


外部リンク

Greenwing Audio
http://www.greenwingaudio.com/

Kickstarter 「SPLIT」
http://www.kickstarter.com/projects/701992503/


Amazon.co.jp : SPLIT に関連する商品
  • newmoとティアフォー、日本発の自動運転タクシー事業化へ向け協業開始(7月4日)
  • サーキュラーエコノミーによる製造業の経営変革を!5社連携の新ソリューション(7月1日)
  • 企業のAI活用・最初の一歩をサポート、「AIビジネス診断」(6月24日)
  • 延岡市、トゥモロー・ネットらと官民連携の液浸サーバー実証実験に着手(6月13日)
  • JALグループ、独自生成AIで社内業務効率化を推進(5月29日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->