ネットベンチャーニュース
2025年07月05日(土)
 ネットベンチャーニュース

米Amazon、新決済サービスをリリース

国内WEB
海外WEB
新着30件






























米Amazon、新決済サービスをリリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
「Login and Pay with Amazon」でシームレスなショッピング
米Amazonは8日、新決済サービスとして「Login and Pay with Amazon」を発表した。ログインから決済までシームレスにつなぎ、便利で安全性の高い、新たなショッピング体験を提供することができるとしている。

従来の米AmazonによるAmazon Paymentsを通したサードパーティーへの決済サービスでは、ネットショッピングの決済画面でAmazonを選択すると、登録したクレジットカードやユーザ情報を用いて、決済が可能になる仕組みになっていた。これに対し、新たな「Login and Pay with Amazon」は、最初からログインが組み合わせられている点が特徴的といえる。

よって、この決済サービスに対応する外部ネットショップでは、ユーザはそのネットショップのアカウントを新たに作成する必要もなく、AmazonログインとAmazon決済を同時に利用して、簡単に決済ができるようになる。

Amazon
ショップ側の利便性も高く注目集まる
Amazonはログインしてショッピングを行おうとする顧客の情報のうち、氏名やメールアドレス、郵便番号など必要情報を、該当するネットショップに提供。ネットショップは、アカウントを独自に発行しなくても、基本的な決済を完了できるだけでなく、顧客の把握や購入履歴の提供、クーポンなどを用いた特別割引の発行、荷物追跡サービスなどの提供も行うことが可能という。

Amazonと同程度の安全性も保証されるため、ネットショップ側にとってもユーザ側にとっても、メリットがある。ショップは、Amazon自身も利用している不正詐欺防止システムを追加費用なしで利用できるそうだ。購入した顧客ユーザは「Amazon A-to-z Guarantee」として提供されている、Amazon利用時と同じ保証を受けられる。

ネットショップがサービスを導入するのも簡単で、デスクトップ、タブレット、モバイルウェブサイトに手間無く組み込める開発者向けAPIやウィジェットが公開・提供されている。

手数料は初期費用無料で、月額取引総額が3000ドル未満の場合、1取引につき2.9%+0.30ドルとなっており、米PayPalなどと並ぶ。


外部リンク

米Amazon プレスリリース
http://phx.corporate-ir.net/phoenix.zhtml

Amazon Payments サービス案内
https://payments.amazon.com/business


Amazon.co.jp : Amazon に関連する商品
  • newmoとティアフォー、日本発の自動運転タクシー事業化へ向け協業開始(7月4日)
  • サーキュラーエコノミーによる製造業の経営変革を!5社連携の新ソリューション(7月1日)
  • 企業のAI活用・最初の一歩をサポート、「AIビジネス診断」(6月24日)
  • 延岡市、トゥモロー・ネットらと官民連携の液浸サーバー実証実験に着手(6月13日)
  • JALグループ、独自生成AIで社内業務効率化を推進(5月29日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->