ネットベンチャーニュース
2025年09月06日(土)
 ネットベンチャーニュース

スマホNFCアプリでウルトラマン商店街がスタンプラリーを開催

国内WEB
海外WEB
新着30件






























スマホNFCアプリでウルトラマン商店街がスタンプラリーを開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
「ウルトラマンギンガNFCスタンプラリー」開催!
株式会社Ui2、株式会社円谷プロダクションおよびモバイル非接触ICサービス普及協議会が、世界初となるNFC対応スマートフォン向けのキャラクターをベースとしたワレットアプリによるスタンプラリーサービスを、東京・世田谷のウルトラマン商店街において開催することで合意したと発表した。

実施するのは、「ウルトラマンギンガNFCスタンプラリー」。期間は11月16日から12月15日までで、NFC対応ワレットアプリ「ウルトラワレット」を活用して行う。アプリはAndroid OS 2.3以降、iOS 5.0以降に対応。Android搭載NFC(TypeA/B)対応スマートフォン、およびQRコードを読み取り可能なAndroid搭載スマートフォン、iPhoneであれば、対象端末となっている。

ウルトラマンギンガ
(画像はプレスリリースより 「ウルトラワレット」(C)円谷プロ)

キャラクター画像を集めて景品を手に入れよう
参加希望者は、まず対象端末のスマートフォンに「ウルトラワレット」をインストール。アプリを起動して、ウルトラマン商店街の参加店舗60店舗に設置されている「ウルトラリード」(読み取り機)にタッチするか、掲載されているQRコードを読み取ると、1店舗につき1枚の「ウルトラマンギンガ」キャラクター画像を入手できる。

各店舗を回って9種類のキャラクター画像をすべて集め、アプリの画面を景品交換所で提示すれば、先着1000名にステッカーがプレゼントされるという。

関連イベントとして、11月16日の11:00~と14:00~の2回、「ウルトラマンギンガ握手会」の開催も予定されており、子どもから大人まで楽しめそうだ。

「ウルトラワレット」は、Ui2と円谷プロダクションが共同で開発した、世界初となるNFC対応スマートフォン向けのキャラクターベースワレットアプリで、今回のようなスタンプラリーに活用できるだけでなく、クレジットカードや電子チケットなどのモバイルNFCアプリ、商店街の店舗が発行するスマホ向けクーポン、会員証アプリなども格納できるという。

今回のイベントでは、簡易版アプリが用いられるが、今後はエンターテインメント要素も盛り込んだ多機能アプリとして、クーポンを手軽に発行できる店舗向けサービスとともに提供していくことを予定している。


外部リンク

株式会社円谷プロダクション プレスリリース
http://www.tsuburaya-prod.co.jp/pressrelease/

株式会社Ui2
http://www.ui2.co.jp/

モバイル非接触ICサービス普及協議会
http://nfcjapan.jp/

ウルトラマン商店街 公式ホームページ
http://www.ultraman-shotengai.com/
Amazon.co.jp : ウルトラマンギンガ に関連する商品
  • LayerX、三菱UFJ銀行と戦略的提携を締結(9月5日)
  • 大広WEDOとLaboro.AI、WebサイトのAI最適化プロジェクトを始動(8月30日)
  • 実質的にビットコインが貯まる格安SIM!?「BTCモバイル」誕生(8月26日)
  • 船舶自律航行ベンチャーのエイトノット、広島県の北米進出支援プログラムに採択(8月24日)
  • バイオベンチャーのRE Biotech.が化粧品製造業許可を取得(8月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->