「音の輪」シリーズ第1弾発売へ
ドレミ楽譜出版社は、新たな音楽ライフスタイルを提案するシリーズとして、「音の輪」シリーズを発売すると発表した。このシリーズは、ギター・ソロとピアノ・ソロから成り、楽譜に収められた曲の音源すべてをiTunesで配信購入できるほか、公式サイトから模範演奏映像を視聴することもできるようになっているという。発売は12月22日だ。
シリーズ第1弾は、30~40代がもっとも影響を受けたJ-POPの名曲を集めたという「休日午後の風景に流れるギター・ソロ」と「休日午後の風景に流れるピアノ・ソロ」の2冊。価格は1,575円となっている。
(画像は現在公開されている(仮)公式サイトより参考)
分かりやすいリンクでつながる新たな複合型楽譜曲集
利用者は、練習したい曲の音源を購入して、その音源をお手本に聞きながら楽器演奏を練習したり、模範演奏映像で指の動きやフォームを見ながら、より視覚的にもコツをつかんで、効率よく練習を進めたりすることができる。
ただし、模範演奏映像は全曲での提供ではなく、楽譜に収められた曲のうち4~5曲になる予定という。また、こちらの動画配信閲覧は、楽譜購入者に限られる。
一方、音源購入は1曲のみでも、楽譜なしの音源のみ全曲購入でも自由に可能で、カスタマイズしたインストゥルメンタルアルバムとして楽しむこともできる。
ドレミ楽譜出版社では、これまで模範演奏を収録したCD付きの楽譜集を販売してきたが、1曲だけ音源が欲しいといった声や、模範演奏のCDだけ入手したいといった声、動画への要望など、多様なニーズが寄せられていたことから、今回の新たな販売スタイルを発案したそうだ。
“音の輪”という名前が示すように、“楽譜・音源・映像”が分かりやすくリンクでつながった、新しいタイプの複合型楽譜曲集となっている。“聴いて、弾いて、聴かせて”……多様に広がる音楽の楽しみをぜひ。

「音の輪」シリーズ(仮)サイト
http://www.otonowa.biz/top.htmlドレミ楽譜出版 公式Webサイト
http://www.doremi.co.jp/Doremi/ATC01.doiTunes : 音の輪
https://itunes.apple.com/jp/artist/yinno-lun/