ゲームプレイ動画を配信可能に
株式会社ドワンゴおよび株式会社ニワンゴは14日、両社が運営する動画サービスである「ニコニコ生放送」を、ソニー・コンピュータエンタテイメントジャパンアジアより2月22日に発売される新型ゲーム機「PlayStation 4」(プレイステーション4・PS4)に対応させる方針を発表した。対応開始時期は今春としている。
対応後は、他のユーザーがPS4からニコニコ生放送に配信しているゲームプレイ動画を、テレビの大画面でリアルタイムに視聴できるようになるほか、自身もPS4のワイヤレスコントローラー「DUALSHOCK4」の「SHAREボタン」1つで、手軽にそのプレイ動画をニコニコ生放送経由で配信することが可能となるという。
(画像はプレスリリースより)
初回配信から1カ月間は無料で体験可能
PS4は据え置き型ゲーム機の最新モデルで、ハードウェア性能の強化が図られているほか、ゲームプレイ動画を手軽に共有して楽しむことができるなど、ユーザー同士のコミュニケーションの幅を広げるソーシャル対応機能を充実させた点に特徴があるとされている。
ニコニコ生放送における対応の詳細日程は、後日あらためて発表されるものとなっているが、PS4からの配信をより多くのユーザーに体感し、楽しんでもらえるように、niconicoアカウントさえあれば、初回配信から1カ月間はゲームプレイ配信を無料で行うことができるようにすると発表されている。
基本の利用条件としては、ニコニコ生放送の配信には、niconicoアカウントのほか、月額525円のプレミアム会員登録が必要。ただし、PS4上でのゲームプレイの視聴には、niconicoアカウントも不要となっている。

株式会社ドワンゴ/株式会社ニワンゴ プレスリリース
http://info.dwango.co.jp/pi/ns/2014/0214/index2.htmlPS4×ニコニコ生放送 サービス概要 特設サイト
http://live.nicovideo.jp/s/PlayStation4PlayStation 4 公式サイト
http://www.jp.playstation.com/ps4/