ネットベンチャーニュース
2025年11月05日(水)
 ネットベンチャーニュース

世界に眠る魅力的な本を母国語で読める喜びを!「BUYMA Books」オープン」

国内WEB
海外WEB
新着30件






























世界に眠る魅力的な本を母国語で読める喜びを!「BUYMA Books」オープン」

このエントリーをはてなブックマークに追加
クラウドソーシングで翻訳、電子書籍化して提供
株式会社エニグモは7日、この世界中に眠る数々の本やコンテンツをクラウドソーシングで翻訳し、電子書籍で販売提供するという新プラットフォーム型サービス「BUYMA Books」(バイマブックス)をグランドオープンさせた。実際に翻訳済みの電子書籍販売が開始されている。

「BUYMA Books」は、著者や出版社が翻訳したい著作物を登録すると、「BUYMA Books」に参加する翻訳会員が母国語に翻訳、電子書籍化してWebサイト上から世界中に販売・配信するもの。翻訳会員はプレオープン期間ですでに数百名が登録し、活動しているという。

ユーザーは、任意の翻訳済み電子書籍を購入したら、「BUYMA Books」のビューアーアプリでダウンロードして閲覧することができる。アプリはiPhone、iPod touch iOS 7以上が対応で、利用料は無料。App Storeより提供されている。なおiPad版ビューアーアプリも近日リリース予定という。

BUYMABooks
(画像はプレスリリースより)

複数言語対応の電子書籍取り扱いサービスへさらに拡充予定
「BUYMA Books」ビューアーアプリでは、ページ送りを縦方向、横方向で選べるほか、文字サイズや背景色を変更することもできる。コンテンツ詳細ページから、無料サンプルをダウンロードして試し読みしたり、Eメールで本の情報を送信したり、Facebookでシェアしたりすることも可能だ。さらに書籍の一部をハイライトで強調保存し、その内容を一覧管理したり、ハイライト部分を引用して「BUYMA Books」のWebサイトやFacebookでシェアしたりすることも可能となっている。

エニグモの発表によると、「BUYMA Books」は、世界中の著作物を翻訳対象としているが、まずは日本語の書籍や著作物を翻訳し、英語圏・中国語圏を主要エリアに販売展開していくという。そして地域別にマーケティングノウハウを蓄積しつつ販売エリアを拡大させ、将来的には複数の言語に対応するグローバル・サービスへと成長させていきたいとしている。今後の展開にも期待したい。


外部リンク

株式会社エニグモ プレスリリース
http://www.enigmo.co.jp/wp-content/uploads/2014/

BUYMA Books 公式サイト
http://www.buymabooks.com/?af=600

App Store : BUYMA Books
https://itunes.apple.com/jp/app/buyma-books/

Amazon.co.jp : BUYMABooks に関連する商品
  • 神奈川県、社会課題に取り組むベンチャー支援イベントを2026年3月に開催(10月30日)
  • スタートアップに経営人材を提供する「CxO-Pass」、登録者が500名突破(10月24日)
  • GPUリソースの有効活用など図る「日本GPUアライアンス」設立(10月23日)
  • 建設DXのクラフトバンク、38億円を調達して建設業支援を強化(10月19日)
  • リハビリDXツールの「デジリハ」、高齢者施設への導入を開始(10月13日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->