ネットベンチャーニュース
2025年11月26日(水)
 ネットベンチャーニュース

オンラインで「立ち話」ができる商談ツールを提供開始

国内WEB
海外WEB
新着30件






























オンラインで「立ち話」ができる商談ツールを提供開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
突発的な商談をオンラインでも実現
株式会社ジールアソシエイツ(以下、ジールアソシエイツ)は、オンラインで「立ち話」のできるビデオ会議ツール「すもとく powered by zone.」(以下、「すもとく」)の提供を12月よりスタートする。

このツールは、オンラインイベントプラットフォーム「zone.-unbelievable-」の新しい機能となっている。

「すもとく」では、「利用者がだれと商談をしているのか」を可視化できるため、リアル商談会だからこそできる、突発的に偶然起きる商談を、オンライン上でも実現することができる。

予約管理が可能なグループ会議だけでなく、フリーの商談スペースも標準搭載されている。

すもとく
イベントごとのオリジナルデザインも
「すもとく」は、大規模なセミナーの後に実施される分科会、VRショールームなどを併設した小規模な商談会、ウィズコロナの時代におけるリアルな展示会との併設、などの運用方法がある。

また、イベントごとにオリジナルデザインを実装することが可能で、ルームの数を増やすなど、イベント独自のカスタマイズもできるようになっている。

ジールアソシエイツ独自のイベントプラットフォーム「zone.システム」において稼働する「すもとく」は、入力したレジスト情報をそのまま引き継いでビデオ商談をすることができる「商談特化型」のツールとなっている。

さらに、Sansan社の「Smart Entry」と連携した機能を用いると、イベントに入場する際の登録情報がより正確なものになり、入力の手間が省けるため、商談のクオリティが高まるという。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社ジールアソシエイツ プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/


Amazon.co.jp : すもとく に関連する商品
  • JAXAベンチャーのSSS社、フィリピン宇宙庁と宇宙状況把握に向けて提携(11月26日)
  • AI×BPOスタートアップの、スイセイ、総額4500万円の資金調達を実施(11月22日)
  • 富士市のアクセラレーションプログラム「F Accel」、支援企業5者を決定(11月19日)
  • ElevationSpace、宇宙事業の「高頻度物資回収システム技術」採択(11月17日)
  • 札幌市消防局、救急搬送業務をアプリでデジタル化(11月7日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->