手持ちのスマートデバイスを健康増進に活用できる
2020年11月25日、KDDI株式会社は、健康増進を目的としたアプリ「auウェルネス」を同日リリースすると発表した。
このアプリは、手持ちのスマートウォッチやスマートフォン、などのスマートデバイスにインストールすることで利用でき、基本機能としてリリースされる、データ管理やチャレンジプログラムを、無料で利用することができる。
なお、有料となるジムトレーナーによるスペシャルプログラムも、2021年1月末まで無料で提供されるので、試す価値がありそう。
今年は外出するのをためらう
今年の新型コロナウイルス拡大に伴い、外出に対し神経質になり、結果外出を控える傾向になっている。
スポーツジムでは、昨年の登録会員数が人口比で数%にとどまっているが、今年は新型コロナウイルスへの感染を恐れて行かないという人も増えている。
現代人は歩かない、と言われているが、国が推奨する歩数にも及ばない状態が続いており、将来の健康年齢にも影響を及ぼす。
有名なジムインストラクターの手ほどきも受けられるため、自宅に居ながらにして、運動不足が解消できる効果が見込まれる。
(画像はプレスリリースより)

KDDI株式会社
https://news.kddi.com/