『スマルナ』の運営を手がける医療系ベンチャー
ネクストイノベーション株式会社は、2020年5月1日、「妊婦及び思春期の女性向け無料リモート相談試行事業に関する連携協定」を宮崎県延岡市との間で締結したと発表した。
同社は、女性向けオンライン診察サービス『スマルナ』の運営を手がける医療系ベンチャー。同協定は、新型コロナウイルスの感染拡大による産婦人科の医療崩壊を防止すべく締結されている。
相談を受け付けることで、医療崩壊を防ぐ
ネクストイノベーションは、医療にバックグラウンドを持つ人材が集まる形で、2016年6月に設立された。以後、「世界中の医療空間と体験をRedesign(再定義)する」というミッションを掲げ、診察支援・健康管理支援や健康状態に寄り添うサービスの提供を、ICTを活用する形で展開。2018年6月には、オンライン診察サービスプラットフォーム『スマルナ』も立ち上げた。
今回同社が延岡市との間で締結した協定は、同市が新型コロナに向けて独自に実施する第2次緊急対策・感染防止対策のひとつ。妊婦から寄せられるコロナウイルスについての相談や、思春期の女性からの性に関する相談を受け付けることで、産婦人科の医療崩壊を防ぐとしている。
助産師・薬剤師などがチャット形式で対応
同協定においてネクストイノベーションは、『スマルナ』の連携助産師・薬剤師などによる無料相談受け付けを既に開始。この相談サービスは、助産師・薬剤師などがチャット形式で対応するものとなっている。
同社は、今回の延岡市との連携を皮切りにとして、さらなる地域医療へ貢献することを企図。1万人未満の自治体については、同様のリモート相談を無料で提供するとしている。
(画像はプレスリリースより)

ネクストイノベーション株式会社
https://nextinnovation-inc.co.jp/女性へ向けた無料リモート相談をスタート 医療系ベンチャーが宮崎県延岡市と連携 - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p