ネットベンチャーニュース
2025年11月07日(金)
 ネットベンチャーニュース

ITベンチャーのFreewill、文化保護プロジェクト「One Love Project」にCFで協働

国内WEB
海外WEB
新着30件






























ITベンチャーのFreewill、文化保護プロジェクト「One Love Project」にCFで協働

このエントリーをはてなブックマークに追加
CFの運営などを手がけるITベンチャー
株式会社Freewillは、2020年5月20日、NPO法人SPINプロジェクトが主催する文化保護プロジェクト『One Love Project』に協働すると発表した。

同社は、グローバルクラウドファンディングサービス『SPIN』の運営などを手がけるITベンチャー企業。『One Love Project』での協働として、『SPIN』を活用した支援・寄付金の募集を同年5月18日より開始している。

Freewill
寄付金の流れが明確に「見える化」
Freewillは、「日系企業のグローバル化支援」というミッションとして掲げ、ITの世界におけるビジネスコンサルティングやワンストップでのソリューションを提供している。また、技術支援にとどまらずグローバルなサービスの提供も展開。グローバルクラウドファンディングサービスとして、『SPIN』の運営も行っている。

『SPIN』は、日英翻訳機能がついたクラウドファンディングサービス。自由にプロジェクトを立ち上げることができる利便性を持つと共に、ブロックチェーン技術などにより寄付金の流れが支援者に明確に「見える化」されるという利点も誇る。

苦境に立つ世界各国の文化・伝統団体を支援
今回Freewillが協働する『One Love Project』は、新型コロナウイルスにより苦境に立つ世界各国の文化・伝統団体および国際赤十字へ、支援を届けるべく開始されたプロジェクト。5月20日の時点では、タイのゾウ保護団体およびウクライナの小児科が支援先として確定している。

この協働においてFreewillは今後、『SPIN』をサービス手数料無料で提供し、プロジェクト運営に協力。グローバルな形で支援・寄付金を募っている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

COVID-19の被害を受けた芸術・文化団体を支援する『One Love Project』が始動 - 株式会社Freewill
https://www.free-will.co/505


Amazon.co.jp : Freewill に関連する商品
  • 札幌市消防局、救急搬送業務をアプリでデジタル化(11月7日)
  • 神奈川県、社会課題に取り組むベンチャー支援イベントを2026年3月に開催(10月30日)
  • スタートアップに経営人材を提供する「CxO-Pass」、登録者が500名突破(10月24日)
  • GPUリソースの有効活用など図る「日本GPUアライアンス」設立(10月23日)
  • 建設DXのクラフトバンク、38億円を調達して建設業支援を強化(10月19日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->