オンラインファンサロンアプリ『FANTS』で運営
株式会社スタメンは、2020年6月12日、ダンス&ボーカルグループ・Cool-Xのオンラインファンサロン『X-Rooms』を、同社サービス『FANTS』において公開・運営すると発表した。
スタメンは、名古屋を拠点とするITベンチャー企業。同社の『FANTS』は、本格的なオンラインファンサロンの運営ができるアプリとして提供されている。
システムと運営支援をワンストップで提供
スタメンは、いわゆる「スターティングメンバー」ではなく「Star Members」に因んだ社名を掲げて、2016年に設立された。以来、「期待を超える=感動」のエッセンスに徹底してこだわる形で事業を展開し、2020年5月からは本格的なオンラインファンサロンアプリのプラットフォームとして『FANTS』の提供も開始している。
同社の『FANTS』は、プロスポーツチームやアーティストなどのファンクラブを運営する企業向けて、運営支援とトータルプロデュースを提供するサービス。オンラインファンサロン運営において必要なシステムなどと、コミュニティ運営のコンサルティング支援を、ワンストップで提供している。
「ライブ&コンテンツ サブスクリプションサービス」を
今回スタメンが『FANTS』にて公開・運営する『X-Rooms』は、名古屋発のグループであるCool-Xのオンラインファンサロンとなる。同サロンでは、独自コンテンツを毎日更新すると共に、月2回の会員限定オフラインライブを融合し、業界初の「ライブ&コンテンツ サブスクリプションサービス」の確立を目指すとしている。
なお『X-Rooms』の公開は、2020年6月19日より実施される。
(画像はプレスリリースより)

エンタメ業界初の会員制参加型オンラインファンサロン『X-Rooms』を開始します - 株式会社スタメン
https://stmn.co.jp/content/pr/8394