ファッション業界もデジタル化へ
学校法人 日本教育財団 モード学園(以下、モード学園)は、ストアーズ・ドット・ジェーピー株式会社との連携プロジェクトとして、オンラインショップの開設と運営を行っている。
このプロジェクトによる、学生が運営しているオンラインストアが、7月15日(水)20時よりオープンした。
モード学園は、ウィズコロナの時代においてファッション業界のデジタル化が進んでいることから、今後、ECを活用したビジネスはさらに求められるという考えで、今回のオンラインショップ開設に至った。
「STORES」は、PCやスマホから、だれでも容易にオンラインショップを作成することができ、モード学園は、授業の限られた時間の中での取り組みにも合っていることから、連携を決めたという。
学生がデザイン・制作・運営まで実践
このオンラインショップでは、東京、大阪、名古屋のモード学園に通っている学生がデザイン・製作を手がけた作品を購入することができる。
STORESは、だれでも容易に本格的なオンラインショップを作ることのできるサービスで、毎月1万を超えるショップが誕生しているという。
ストアーズ・ドット・ジェーピー株式会社代表の塚原様氏は、「このカリキュラムでのオンラインストアの運営経験を、卒業後の活動にも生かしてもらえたら嬉しい。今後もこのような取り組みを増やし、自分のブランドを持つという夢を持っている学生たちへの機会提供をしたい」と述べている。
(画像はプレスリリースより)

学校法人 日本教育財団 プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/