ネットベンチャーニュース
2025年10月23日(木)
 ネットベンチャーニュース

顧客情報の修正とマーケティング戦略への展開を自動化

国内WEB
海外WEB
新着30件






























顧客情報の修正とマーケティング戦略への展開を自動化

このエントリーをはてなブックマークに追加
経営のデジタル化を強く推進
企業のデジタル活用が進む一方で、データ重複や誤りによって活用できる状態にない顧客データが多数存在している。

そうした欠陥があるデータに基づき顧客ターゲットを選定しようとした場合は、適切なターゲットを判断できず、また、リアルタイムで最適なアプローチがしづらいといった課題が生じる。

Sansan株式会社とSATORI株式会社は、2020年8月18日、各社が提供する「Sansan Data Hub」と「SATORI」の機能連携を開始したことを発表した。

今回の連携により、企業が保有する顧客データの修正と有効なマーケティングへの活用がスムーズになり、経営のデジタル化を強く推進することが期待される。

SATORI
購買意欲の高い顧客を継続的に創出
「Sansan Data Hub」は、正確・最新の状態を表す「名刺」の情報を軸に、独自のAI技術によって企業が保有する顧客情報を正規化するツール。

一方の「SATORI」は“実名の顧客”にとどまらず“匿名の顧客”にもリードナーチャリング可能な国産マーケティングオートメーションツールである。

今回、両者が連携することにより、企業に眠っているデータを正しい情報にした上で、「SATORI」に手間なく連携することができるため、購買意欲の高い顧客を継続的に創出し、効果的なマーケティングへの活用が可能となる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

Sansan株式会社 プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000080.000015718.html


Amazon.co.jp : SATORI に関連する商品
  • 建設DXのクラフトバンク、38億円を調達して建設業支援を強化(10月19日)
  • リハビリDXツールの「デジリハ」、高齢者施設への導入を開始(10月13日)
  • LRM、中小企業/スタートアップ向けのセキュリティ対策セミナーを開催(10月6日)
  • ノックラーン、スタートアップ採用担当向けに「やばい人シグナル」公開(10月4日)
  • タニウム、自然言語でIT資産を最適管理「Tanium Ask」発表(10月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->