ネットベンチャーニュース
2025年08月25日(月)
 ネットベンチャーニュース

電気代が「分単位」でわかる、次世代HEMSシステム

国内WEB
海外WEB
新着30件






























電気代が「分単位」でわかる、次世代HEMSシステム

このエントリーをはてなブックマークに追加
次世代HEMSシステムの機能アップデート
HEMS(ヘムス)とは「Home Energy Management System」の略で、家庭で使うエネルギーを節約するための管理システムである。

家電や電気設備とつなぐことで、電気やガスなどの使用量の「見える化」や、家電機器の「自動制御」を行い、快適な節電を実現できるシステムとして期待されている。

Nature株式会社(以下、Nature)は、2020年8月18日、安価で簡単に家庭に導入できる次世代HEMSシステム「Nature Remo Eシリーズ」の機能アップデートを実施したことを発表した。

同アップデートにより、電力消費量、太陽光発電量、電力売電量・買電量、蓄電池の充電量・放電量を「分単位」で表示できる。

HEMS
「分単位」でのグラフ表示が可能
「Nature Remo Eシリーズ」では、これまで電力消費量、太陽光発電量、電力売電量・買電量、蓄電池の充電量・放電量の推移を「1時間単位」でモニタリングできるグラフを提供してきた。

今回、ユーザーからの多くの要望を受けて、「分単位」でのグラフ表示が可能となり、これまで把握が難しかったエアコン起動時の電力使用量などを可視化できるようになった。

結果、ユーザーの節電に対する感度を高め、さらには、電力使用量に合わせた自動制御も併用することで、電力のマネジメントがより手軽・身近なものとなる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

Nature株式会社 プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000036.000019285.html
Amazon.co.jp : HEMS に関連する商品
  • 船舶自律航行ベンチャーのエイトノット、広島県の北米進出支援プログラムに採択(8月24日)
  • バイオベンチャーのRE Biotech.が化粧品製造業許可を取得(8月17日)
  • IVRyと電通デジタル、AIで非対面営業の成果最大化を図る新ソリューションを発表(8月13日)
  • ASCII STARTUP、カンファレンスイベントの出展者募集を開始(8月10日)
  • Luup、高齢者らの利用を見据えた「Unimo」を発表(8月7日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->