オンライン生放送学習コミュニティ『Schoo』
株式会社Schooは、2020年8月18日、『地方創生ベンチャーサミット2020』の双方向型オンライン生配信において、同社運営の『Schoo』が採用されたと発表した。
『Schoo』は、同社が2012年より運営しているオンライン生放送学習コミュニティ。『Schoo』が採用された『地方創生ベンチャーサミット2020』は、一般社団法人 熱意ある地方創生ベンチャー連合が主催を担うイベントであり、同年7月11日に開催されている。
様々な切り口から「地方創生」を考え、学びを深める
一般社団法人 熱意ある地方創生ベンチャー連合は2016年より、『地方創生ベンチャーサミット』をオフラインにて開催してきた。同法人は、ベンチャー企業が持つイノベーティブなサービスによって、持続的な地域の経済発展への貢献実現を目指している団体。同イベントは、様々な切り口から「地方創生」を考え、学びを深めるべく開催されている。
2020年度の『地方創生ベンチャーサミット』開催にあたり同法人は、新型コロナウイルスの影響を鑑み開催時期を7月へ延期すると共に、オンラインでの開催を決定した。開催方法を検討する中で同法人は、『Schoo』による勉強会の配信が好評を獲得したことに着目。同イベントと『Schoo』の親和性が高いと判断し、『地方創生ベンチャーサミット2020』における採用に至ったという。
オフライン開催時の3倍以上にあたる集客を実現
『Schoo』は、「世の中から卒業をなくす」というミッションを掲げて生放送授業を毎日無料配信しているサービス。授業ジャンルは多岐にわたり、録画授業を有料で提供するというビジネスモデルも持つ。
『Schoo』における『地方創生ベンチャーサミット2020』の配信では、オフライン開催時の3倍以上にあたる集客を実現。双方向性のやりとりを実現した点で、参加者から高い評価を獲得したという。
(画像はプレスリリースより)

『地方創生ベンチャーサミット2020』双方向型オンライン生配信にSchooを採用 - 株式会社Schoo
http://corp.schoo.jp/