ネットベンチャーニュース
2025年10月27日(月)
 ネットベンチャーニュース

ロボットによる自動配送サービスの実現へ、パナソニック

国内WEB
海外WEB
新着30件






























ロボットによる自動配送サービスの実現へ、パナソニック

このエントリーをはてなブックマークに追加
「遠隔・非対面・非接触」による宅配のニーズに応える
新型コロナウイルス感染拡大により、新しい生活様式への急速なシフトが進む中、物流業界においても「遠隔・非対面・非接触」による宅配のニーズが高まりを見せている。

パナソニック株式会社は、2020年9月2日、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、NEDO)が実施する「自動走行ロボットを活用した新たな配送サービス実現に向けた技術開発事業」に参画することを発表した。

同事業により、物流拠点から住宅や指定地への配送における「自動走行ロボットの技術開発」の実現を目指す。

自動走行ロボット
一部では公道での実証も
時期は今年の11月以降とし、公道を含む集合住宅や市街地、商業施設、工業地帯などで自動走行ロボットを走行させる実証を行う。

さらに、自動走行ロボットを活用した新たな配送サービス実現の観点から、社会受容性の向上に向けた取り組みのあり方などの分析・検討を実施する。

具体的には、事業化に向けて核となるユースケースの明確化や、自動走行ロボットの安全性評価、自動走行ロボット活用に関する制度・法令などの検討・整備を行う。


(画像はプレスリリースより)


外部リンク

パナソニック株式会社 プレスリリース
https://news.panasonic.com/


Amazon.co.jp : 自動走行ロボット に関連する商品
  • スタートアップに経営人材を提供する「CxO-Pass」、登録者が500名突破(10月24日)
  • GPUリソースの有効活用など図る「日本GPUアライアンス」設立(10月23日)
  • 建設DXのクラフトバンク、38億円を調達して建設業支援を強化(10月19日)
  • リハビリDXツールの「デジリハ」、高齢者施設への導入を開始(10月13日)
  • LRM、中小企業/スタートアップ向けのセキュリティ対策セミナーを開催(10月6日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->