ネットベンチャーニュース
2025年10月27日(月)
 ネットベンチャーニュース

NEC、プロジェクションマッピングで異物を追跡

国内WEB
海外WEB
新着30件






























NEC、プロジェクションマッピングで異物を追跡

このエントリーをはてなブックマークに追加
製造現場では技術継承が課題
製造現場では、熟練作業者の高齢化による技術の継承が課題となっている。

NECソリューションイノベータは、2020年9月2日、AI技術で判定した異物などの対象物を、プロジェクションマッピング技術により生産ライン上で追跡するサービスを提供開始した。

同サービスは、「NEC AI・画像活用見える化サービス / 動的マーキングオプション」の名称で、導入費:300,000円~、利用料:50,000円~/月で提供する。

プロジェクションマッピング
手軽にサービスを導入可能
映像データから不良品や異物をAI技術で判定すると、プロジェクションマッピング技術により、プロジェクターの光が不良品や異物などの対象物をリアルタイムにマーキングし、追跡することで、検査作業や仕分け作業の負荷を軽減する。

また、熟練作業者の技術をAIが学習し、活用することで、経験の浅い作業者の育成、ノウハウの共有も支援する。

同サービスの導入に必要な設備は市販のプロジェクターのみであるため、生産ラインに大幅な設備変更を行うことなく、手軽にサービスを導入することができる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

NECソリューションイノベータ株式会社 プレスリリース
https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/


Amazon.co.jp : プロジェクションマッピング に関連する商品
  • スタートアップに経営人材を提供する「CxO-Pass」、登録者が500名突破(10月24日)
  • GPUリソースの有効活用など図る「日本GPUアライアンス」設立(10月23日)
  • 建設DXのクラフトバンク、38億円を調達して建設業支援を強化(10月19日)
  • リハビリDXツールの「デジリハ」、高齢者施設への導入を開始(10月13日)
  • LRM、中小企業/スタートアップ向けのセキュリティ対策セミナーを開催(10月6日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->