ネットベンチャーニュース
2025年09月06日(土)
 ネットベンチャーニュース

物体指紋認証技術を活用した「GAZIRU個体識別サービス」、流通業へ提供開始

国内WEB
海外WEB
新着30件






























物体指紋認証技術を活用した「GAZIRU個体識別サービス」、流通業へ提供開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
Global Catalyst Partners Japan出資のベンチャー
株式会社GAZIRUは、2020年9月8日、流通業界に向けて『GAZIRU個体識別サービス』の提供を開始すると発表した。

同社は、ベンチャーキャピタルのGlobal Catalyst Partners Japanが100%出資するベンチャー企業。『GAZIRU個体識別サービス』は、物体指紋認証技術を活用したサービスであり、数万件の商品をスマートフォンで個体管理できるものとなっている。

GAZIRU
製造物が持つそれぞれの微細な違いを捉える
近年、日本国内における二次流通(リユース)市場は拡大し続けている。フリーマーケットアプリの台頭などによるこの拡大は、今後も継続することが予測されており、2022年にはその規模が9900億円に達するという。

二次流通市場のこうした拡大は、一方で高級ブランド品における模倣品・海賊版被害も生む。『GAZIRU個体識別サービス』は、こうした課題の解決を目指して開発された。

同サービスでは、日本電気株式会社が持つ物体指紋認証技術を活用。シリアルナンバーが付与されていない場合も、撮影画像から同一の製造物が持つそれぞれの微細な違いを捉えることで、個体識別を実現している。

スマートフォンを用いた手軽な鑑定を実現
『GAZIRU個体識別サービス』では既に、二次流通商品のトレーサビリティサービスの実証事業が2020年7月より開始された。この事業は、二次流通ブランド商品の鑑定を事業とする株式会社Myblexと共に実施されたもの。スマートフォンを用いた手軽な鑑定サービスを実現している。

株式会社GAZIRUは同サービスについて、一次流通商品を対象とする提供を2020年10月より開始する。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社GAZIRU
https://gaziru.co.jp/

GAZIRU、流通業向けに物体指紋認証技術を用いた個体識別サービスを提供開始 - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/


Amazon.co.jp : GAZIRU に関連する商品
  • LayerX、三菱UFJ銀行と戦略的提携を締結(9月5日)
  • 大広WEDOとLaboro.AI、WebサイトのAI最適化プロジェクトを始動(8月30日)
  • 実質的にビットコインが貯まる格安SIM!?「BTCモバイル」誕生(8月26日)
  • 船舶自律航行ベンチャーのエイトノット、広島県の北米進出支援プログラムに採択(8月24日)
  • バイオベンチャーのRE Biotech.が化粧品製造業許可を取得(8月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->