ネットベンチャーニュース
2025年10月29日(水)
 ネットベンチャーニュース

万博記念公園に「自動運転EV」が登場

国内WEB
海外WEB
新着30件






























万博記念公園に「自動運転EV」が登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
次世代型モビリティサービスの実証試験
1970年万博のパビリオン跡地を巡りながら、2025年万博の未来も垣間見れる、まるでタイムマシンのような移動体験型サービスの提供が始まる。

パナソニック株式会社(以下、パナソニック)は、2020年9月14日、自動運転車両を活用した次世代型モビリティサービスの実証試験を実施することを発表した。

同実証試験は、三井物産株式会社、凸版印刷株式会社、株式会社博報堂、西日本旅客鉄道株式会社と共同で行い、場所は万博記念公園にて実施する。

小型自動運転EV
透明ディスプレイを搭載した小型自動運転EVを使用
使用する車両は、パナソニックが開発する透明ディスプレイを搭載した小型自動運転EVで、透過して見える公園や庭園の風景と、ディスプレイに映し出される対話型アバターによるガイダンス映像を折り重ねて見ながら移動することができる。

期間は、2020年10月23日(金)から11月16日(月)の金、土、日、月の計16日で、万博記念公園の持つ魅力や潜在価値を引き出し、万博記念公園の更なる活性化を実現するとともに、同サービスの実装を目指す。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

パナソニック株式会社 プレスリリース
https://news.panasonic.com/


Amazon.co.jp : 小型自動運転EV に関連する商品
  • スタートアップに経営人材を提供する「CxO-Pass」、登録者が500名突破(10月24日)
  • GPUリソースの有効活用など図る「日本GPUアライアンス」設立(10月23日)
  • 建設DXのクラフトバンク、38億円を調達して建設業支援を強化(10月19日)
  • リハビリDXツールの「デジリハ」、高齢者施設への導入を開始(10月13日)
  • LRM、中小企業/スタートアップ向けのセキュリティ対策セミナーを開催(10月6日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->