ネットベンチャーニュース
2025年05月07日(水)
 ネットベンチャーニュース

中小・ベンチャーを募る。「福岡県オープンイノベーションプログラム」、受付開始

国内WEB
海外WEB
新着30件






























中小・ベンチャーを募る。「福岡県オープンイノベーションプログラム」、受付開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
地域課題を解決しうるベンチャーを全国から募集
福岡県ベンチャービジネス支援協議会は、2020年10月1日、『福岡県オープンイノベーションプログラム』のエントリー受付を開始したと発表した。

同プログラムは、福岡県内の市町村が抱える地域課題を解決しうる中小・ベンチャー企業を、全国から募集するというもの。募集は同年11月20日まで実施され、書類審査を経て12月移行に面談および協業内容の検討が開始される。

福岡県オープンイノベーションプログラム
オープンイノベーション機運を醸成
福岡県ベンチャービジネス支援協議会は、新しい時代を担うベンチャー企業の育成・支援を目的とする団体。ベンチャーキャピタル・銀行・商社・メーカー・監査法人・地方自治体など、200を超えるビジネスパートナーによって構成されている。

『福岡県オープンイノベーションプログラム』は、大企業のリソースと中小・ベンチャー企業の製品・サービス・アイディアを組み合わせて、同県内の市町村が抱える地域課題の解決を図るプログラム。同県内におけるオープンイノベーション機運の醸成と共に、中小・ベンチャー企業の事業拡大機会の創出も目的としている。

10月12日にはオンライン説明会を開催
『福岡県オープンイノベーションプログラム』は、2020年で5回目を迎えた。2019年は、20社の中小・ベンチャー企業が採択され、約60件の協業検討が進められたという。

なお福岡県ベンチャービジネス支援協議会は、2020年10月12日に同プログラムのオンライン説明会を開催する予定。同説明会では、地域課題解決とオープンイノベーションについての説明や、各市町村の1分間PRなどが行われる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

福岡県オープンイノベーションプログラム - 福岡県ベンチャービジネス支援協議会
https://foip.jp/

『福岡県オープンイノベーションプログラム』エントリー受付開始 - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/


Amazon.co.jp : 福岡県オープンイノベーションプログラム に関連する商品
  • AIロボットと衛星データでつくる持続可能な次世代農業(5月5日)
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • 池田泉州銀行、地銀初の「bellSalesAI」導入へ(4月8日)
  • Shippio、貿易書類のAI-OCR機能をリリース(4月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->