ネットベンチャーニュース
2025年05月08日(木)
 ネットベンチャーニュース

新しいチケット販売サービスが正式リリースされる

国内WEB
海外WEB
新着30件






























新しいチケット販売サービスが正式リリースされる

このエントリーをはてなブックマークに追加
ドコモとの共同開発で実現
2020年10月23日、ホン株式会社は、株式会社ドコモとの共同開発で、新しい電子チケット販売サービス「teket(以下テケト)」の正式リリースを発表した。

ライブなどのリアルイベントはもちろんのこと、ライブ配信に関してもチケット販売として対応できる部分が、今までと異なる点である。

今年の新型コロナウイルス流行により、対面を伴う紙媒体チケットの販売や、直接の当日券販売などが敬遠され、急速にオンライン化が進んでいる。

ライブも無観客でのオンライン配信になったが、いち早く「テケト」が対応している。
チケットサービス


オンラインで管理することのメリット
この「テケト」には、オンラインでのチケット販売をメインとしているが、これを生かしたサービスが展開される。

代表的なものとして、従来の指定席などの管理に加え、来場者の分析、チケット購入者への他イベントチケット購入の訴求が容易になる。

また主催者側において、音楽や各種イベントを設定したが、チケットの販売方法が分からないといった場合にも、審査不要で即日販売対応することが可能である。

なお、紙のチケットでは手続きが大変である、席毎の値付け、割引、チケットの譲渡もすぐにできるので、応用対応が可能となる。

従来通り、e-チケットとしてプリントアウトしたチケットも利用できることから、オンラインサービスに馴染めない人でもストレスを感じることが少ない。

新型コロナに伴い、席を格子状に指定することも容易であるため、会場担当者は頭を悩ませなくて良い。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

PRTIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000050395.html

Amazon.co.jp : チケットサービス に関連する商品
  • AIロボットと衛星データでつくる持続可能な次世代農業(5月5日)
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • 池田泉州銀行、地銀初の「bellSalesAI」導入へ(4月8日)
  • Shippio、貿易書類のAI-OCR機能をリリース(4月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->