ネットベンチャーニュース
2025年05月02日(金)
 ネットベンチャーニュース

「LINE」でみんなの意見を聴いてみよう!投票機能誕生

国内WEB
海外WEB
新着30件






























「LINE」でみんなの意見を聴いてみよう!投票機能誕生

このエントリーをはてなブックマークに追加
グループトークでの投票機能をAndroid先行でリリース
LINE株式会社は14日、コミュニケーションツール「LINE」のAndroid版アプリでアップデートを実施、グループトークにおける投票機能を追加搭載したと発表した。Android版での先行リリースとされており、具体的には言及されていないが、今後同様の機能がiOS版などへも搭載され、対応が広がる可能性がある。

新たに登場した「投票」機能は、グループのトークルームで利用できるもので、参加するグループ内において、メンバーを対象としたアンケートを自由に実施できる機能となっている。グループメンバーで集合する際の待ち合わせ場所候補を示し、どこがよいか多数決を採ったり、旅行の計画を立てるときに希望の行き先を尋ねたりするなどの活用法が示されている。

LINE投票
大人数の意見集約も簡単!
投票を行いたいときには、まず対象とするグループのトークルームを開き、画面左下のプラスマークアイコンをタップ、表示されたメニューから「投票」を選択する。

あとは、アンケートの具体的内容と回答受付締め切り日、複数回答を可能とするかどうかなど、必要に応じた設定を行えば、すぐに投票ページを作成することができる。完成した投票ページは、そのグループのトークに投稿され、メンバーが開くと、アンケートの回答ページ(投票ページ)が表示される仕組みになっている。

投票ページの作成者であれば、あとから質問内容に関する補足を行うなど、追加・編集を行うこともできる。グループ内にいるメンバーが多すぎて、なかなか意見が集約できないときや、うまく提案・意見が出てこないときなどに活用すると、スムーズに話し合いを進められそうだ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

LINE公式ブログ 発表記事(プレスリリース)
http://official-blog.line.me/ja/archives/66412566.html

Amazon.co.jp : LINE投票 に関連する商品
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • 池田泉州銀行、地銀初の「bellSalesAI」導入へ(4月8日)
  • Shippio、貿易書類のAI-OCR機能をリリース(4月5日)
  • リアルな触覚を再現!画期的技能教育システムと心拍数共有アプリが誕生(4月1日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->