ネットベンチャーニュース
2025年07月04日(金)
 ネットベンチャーニュース

Twitterに話題をつかみやすくなる新機能、「もっと探す」タブ

国内WEB
海外WEB
新着30件






























Twitterに話題をつかみやすくなる新機能、「もっと探す」タブ

このエントリーをはてなブックマークに追加
トレンド、モーメント、検索を集約
Twitterは1月26日、iOS版公式アプリに新機能となる「もっと探す」タブを追加したことを発表した。今盛り上がっている話題、チェックしておきたい話題をより効率よくキャッチするため、既存の機能を簡単にフル活用できるよう、入り口をシンプルに集約した仕様変更ともいえるリリースとなっている。

Twitter上でリアルタイムに起きている話題と出会うには、自分がフォローしているユーザーのツイートが表示される通常の「タイムライン」のほか、多くのユーザーによるつぶやきで話題となっているものを見ることができる「トレンド」機能、注目のテーマを複数のツイートからなるセットで確認できる「モーメント」機能や、自分の興味・関心、知りたいことに関するツイートを探し出す「検索」機能がある。

こうした各機能は、これまで別々の場所に存在し、それぞれの入り口から使うかたちとなっていたが、今回「もっと探す」タブを導入することでこれらを集約、ひとつの入り口から利用できるようにした。

もっと探す
Android版でも近く導入、さらなる改善を続ける予定と発表
今回のアップデートで、iOS版アプリではこの「もっと探す」タブから「トレンド」、「モーメント」、「検索」や注目されているライブ動画を閲覧、さまざまな情報にアクセスできるようになった。

なおこの新タブ導入により、これまでTwitter上での話題のニュースをまとめて提供してきた「ニュース」タブは消滅し、「モーメント」機能や検索内の「ニュース」、「スポーツ」、「エンタメ」、「ユーモア」といったカテゴリ分類に吸収されている。

Twitterでは、この1年の間で「モーメント」や検索、「トレンド」の機能を利用するユーザーが増加してきたことから、さらにこれらを快適に活用してもらう方法を探り、複数のテストを実施してきたといい、これを通じて最新の情報やトレンド、注目トピックを素早く見つけるには、「もっと探す」タブが有効であることを確認したとしている。

「もっと探す」タブは、今後数週間のうちにAndroid版アプリへも導入される予定だ。この新タブについては、ユーザーからのフィードバックをもとにさらなる改良を続けていく方針であるほか、社内で温めている案もあるため、それらを活かして今後のTwitterサービス改善へつなげていくともした。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

Twitter Japan 公式ブログ 該当発表記事(プレスリリース)
https://blog.twitter.com/ja/2017/0127ntab


Amazon.co.jp : もっと探す に関連する商品
  • newmoとティアフォー、日本発の自動運転タクシー事業化へ向け協業開始(7月4日)
  • サーキュラーエコノミーによる製造業の経営変革を!5社連携の新ソリューション(7月1日)
  • 企業のAI活用・最初の一歩をサポート、「AIビジネス診断」(6月24日)
  • 延岡市、トゥモロー・ネットらと官民連携の液浸サーバー実証実験に着手(6月13日)
  • JALグループ、独自生成AIで社内業務効率化を推進(5月29日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->