炎上リスク軽減を目指す
イー・ガーディアン株式会社(以下、イー・ガーディアン)は、2021年10月4日(月)より、企業のマーケティング等で起用を考えている著名人の過去の投稿や発言を調査し、レポートするサービス「ねがれぽ」の提供を開始した。
企業がマーケティング活動への起用を検討している段階から、著名人等の過去発言や投稿を事前にチェックし、プロジェクトが動き出してからの炎上リスクを回避する狙いがある。
起用後のリスクも把握する
昨今、著名人やインフルエンサーをマーケティング施策に起用後、過去の発言や投稿が批判の対象となり、そのプロジェクト自体が炎上するケースが相次いでいることを受けて、今回のサービスの提供が決まった。
「ねがれぽ」は、イー・ガーディアンの運営する他サービスである、SNS上の投稿を集め分析するサービス「ソーシャルメディアアナリシス」や、ネット上の情報を調査する「コンプライアンスチェック」の技術を活用している。
言動のリスクを把握することで、キャスティングにおける企業イメージの低下を避け、企業の健全なマーケティング活動が行えるようにサポートするサービスとなる。
また、イベントや広告等の施策が開始された後でもネットの投稿を観測できるため、リスクを事前・事後に把握することも可能だ。
(画像はプレスリリースより)

イー・ガーディアン株式会社 プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000196.000018759.html