ネットベンチャーニュース
2025年11月02日(日)
 ネットベンチャーニュース

顔認証技術で、アフターコロナ観光実証実験を開始

国内WEB
海外WEB
新着30件






























顔認証技術で、アフターコロナ観光実証実験を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
非接触決済による感染防止が期待できる
2021年12月6日、パナソニック株式会社とパナソニック システムソリューションズ ジャパン株式会社は、非接触顔認証技術とAR技術を利用した実証実験を、大阪市中央区の道頓堀商店街で実施すると発表した。

この非接触顔認証は、実証アプリを通して、メールアドレス、顔画像、クレジットカード情報などの個人情報を予め登録することで、各参加店舗に備え付けのタブレット端末に顔をかざすだけで、速やかに買い物の決済が可能となる。

店員とのお金のやり取りや、カードの引き渡しなど、新型コロナウイルスの接触感染を予防することが可能であり、安心して買い物ができるメリットがある。
顔認証決済
付加サービスも充実し飽きない工夫がされている
各店舗での顔認証決済の他、スタンプラリー、CGで再現された大正時代のARフォト撮影、Instagramへの投稿サービスなどの付加サービスも充実しており、飽きないようになっている。

なお、店舗側のメリットとしては、店舗来訪者の属性やアプリ利用歴などの集計で、曜日や時間帯分析を行うことで、来客の年齢層や嗜好性も分かるようになり、来訪客への訴求施策も容易になる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

パナソニック株式会社
https://news.panasonic.com/

Amazon.co.jp : 顔認証決済 に関連する商品
  • 神奈川県、社会課題に取り組むベンチャー支援イベントを2026年3月に開催(10月30日)
  • スタートアップに経営人材を提供する「CxO-Pass」、登録者が500名突破(10月24日)
  • GPUリソースの有効活用など図る「日本GPUアライアンス」設立(10月23日)
  • 建設DXのクラフトバンク、38億円を調達して建設業支援を強化(10月19日)
  • リハビリDXツールの「デジリハ」、高齢者施設への導入を開始(10月13日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->