ネットベンチャーニュース
2025年08月16日(土)
 ネットベンチャーニュース

光回線を中心とした高速大容量通信インフラを確立展開へ

国内WEB
海外WEB
新着30件






























光回線を中心とした高速大容量通信インフラを確立展開へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Interop Tokyo 2023に出展
2023年6月12日、日本電信電話株式会社(以下 NTT)は、幕張メッセで開催される「Interop Tokyo 2023」に次期APN(オールフォトニクス・ネットワーク)実証のため特設ブースを設置すると発表した。

この次期APNは、端末まで光信号を届けることで、変換等に係る遅延を極力無くすことに成功した通信方式であり、高速大容量通信が可能という特徴がある。

また、このAPNを利用しネットワーク化したIWON(アイオン:Innovative Optical and Wireless Network)により、遠隔地との通信、多チャンネルでの運用が可能となるため、新しい通信方式として注目されている。
光回線
展示会では遠隔地とのデモンストレーションが行われる
展示会では、幕張メッセに設置されたステージとNEC我孫子事業所他で接続された通信ネットワークを使い、ロボットアーム操作、卓球での対戦デモンストレーションが行われる予定。

高速、低遅延を特徴としているため、遠隔地機器の操作だけでなく、双方向通信でのメリットも訴求する目的がある。

携帯通信による5Gでも同様の方向性が予定されているが、既に敷設されている光ケーブルネットワークを使った有線通信でのメリットにも注目が集まる。 

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

日本電信電話株式会社
https://group.ntt/jp/newsrelease/2023/06/12/230612b.html

Amazon.co.jp : 光回線 に関連する商品
  • IVRyと電通デジタル、AIで非対面営業の成果最大化を図る新ソリューションを発表(8月13日)
  • ASCII STARTUP、カンファレンスイベントの出展者募集を開始(8月10日)
  • Luup、高齢者らの利用を見据えた「Unimo」を発表(8月7日)
  • Jij、実用的最適化問題を高速処理する「JijZept Solver」正式版リリース(7月26日)
  • トゥモロー・ネット、複数AIエージェント導入を促進するアプライアンスを発表(7月22日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->