ネットベンチャーニュース
2025年10月29日(水)
 ネットベンチャーニュース

多要素認証サービスに顔認証追加し認証をより安全に

国内WEB
海外WEB
新着30件






























多要素認証サービスに顔認証追加し認証をより安全に

このエントリーをはてなブックマークに追加
クラウドでの安全性を高める
2024年3月25日、株式会社ソリトンシステムズ(以下 ソリトンシステムズ)とパナソニック コネクト株式会社(パナソニック コネクト)は、クラウド認証サービスにおいて連携するとした。

ソリトンシステムズの多要素認証サービスに、パナソニック コネクトの顔認証サービスが加わることになり、クラウドサービスの安全性がより高くなる。

生体認証の一つとして顔認証があるが、本人になりすますことが非常に難しく、光彩認証や指紋認証のように認証されないなどの不具合も起きにくいメリットがある。
認証
クラウドサービスはセキュリティが重要
DX化が急速に進むにつれ、クラウドサービスを利用するケースが増えているが、それに伴い社内との壁が低くなることになり、よりセキュリティが重要となる。

現在、クラウドサービスを利用するには、本人確認を一つではなく、二重、三重にして対応しているが、許可端末、パスワード、スマホ認証など、盗難などの要因により、なりすましの可能性が考えられるものも存在。

今回は、加工などでなりすまししにくい顔認証が加わることで、より確実にセキュリティの安全性が確保されると考えられる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

パナソニック ホールディングス株式会社
https://news.panasonic.com/jp/press/jn240325-2

Amazon.co.jp : 認証 に関連する商品
  • スタートアップに経営人材を提供する「CxO-Pass」、登録者が500名突破(10月24日)
  • GPUリソースの有効活用など図る「日本GPUアライアンス」設立(10月23日)
  • 建設DXのクラフトバンク、38億円を調達して建設業支援を強化(10月19日)
  • リハビリDXツールの「デジリハ」、高齢者施設への導入を開始(10月13日)
  • LRM、中小企業/スタートアップ向けのセキュリティ対策セミナーを開催(10月6日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->