ネットベンチャーニュース
2025年01月21日(火)
 ネットベンチャーニュース

手元にマイナンバーカードが無くともdアカウントの本人確認が可能に

国内WEB
海外WEB
新着30件






























手元にマイナンバーカードが無くともdアカウントの本人確認が可能に

このエントリーをはてなブックマークに追加
マイナンバーカードの読み取りが不要
2024年2月14日、株式会社NTTドコモ(以下 ドコモ)は、dアカウントの本人確認を、スマートフォンに搭載されたマイナンバーカードを用いることで可能とするサービスをリリースした。

従来、dアカウントのかんたん本人確認では、マイナンバーカード本体をスマートフォンにかざし読み取る必要があり、外出先などマイナンバーカードを持たない状況では、本人確認ができなかった。

今回は、マイナポータルアプリで発行されたスマホ用電子証明書で本人確認ができるため、煩わしさから解放される。
dアカウント
dアカウント本人確認は様々な証明が利用可能
ドコモがリリースしているサービス利用にdアカウントが必要であるが、本人確認の事前対応が必須。

現在、dアカウントの本人確認には、運転免許証、運転経歴証明書、残留カード、マイナンバーカードの4つが対象となっている。

但し、これらは本人確認の際写真を撮影し送付することとなっており、審査が完了するまで数日間かかり、場合によっては画像が不鮮明などの理由で審査されない場合も。

マイナンバーカードを基にした本人確認であれば、偽造などの心配が無いため即日審査が完了することとなり、迅速化が図られることで、審査待ちにやきもきする必要も無い。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社NTTドコモ
https://www.docomo.ne.jp/

Amazon.co.jp : dアカウント に関連する商品
  • ガソリン価格高騰に対策しつつ効率良く移動!「カーナビタイム」で新機能誕生(1月19日)
  • 近畿大発ベンチャー、世界初の「AIビーフ技術」で次世代畜産業創出へ(1月13日)
  • 急速に進化するARグラス、「XREAL One」がいよいよ国内発売へ(12月30日)
  • タイムリープ、映像ソリューション連携で店舗オペ改革を推進(12月12日)
  • SUPERNOVA、生成AI「Stella AI」をドコモとの提携で提供へ(11月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->