ネットベンチャーニュース
2025年08月31日(日)
 ネットベンチャーニュース

紙のレシートは時代遅れ!今や電子レシートが主流に

国内WEB
海外WEB
新着30件






























紙のレシートは時代遅れ!今や電子レシートが主流に

このエントリーをはてなブックマークに追加
削減できたレシートの長さは約九千キロメートル
2024年4月22日、東芝テック株式会社(以下 東芝テック)と東芝データ株式会社(以下 東芝データ)は、電子レシートサービスである「スマートレシート」で削減できた紙レシートの量を算出した。

2023年度1年間で削減された量は、約九千キロメートルにもおよび、非常に大量の紙資源を削減できたことになる。

なお、ペーパーレスなど資源削減が叫ばれる中、コピー用紙など紙媒体の使用量も減っているが、コンビニなどでの買い物でもレシートも受け取らない人が増えており、時代の流れということだろう。
レシート

キャッシュレスに伴うレシート
通常レジで精算すると紙レシートが出てくるが、最近はレシートを受け取らないケースが増えており、紙がただ単に捨てられるだけになっている。

近年増えつつあるキャッシュレスに関しても、画面で清算金額を確認すれば紙のレシートは不要であり、データで残す方法がスマートであり、後でデータを見返すことが可能であり効率的。

なお、紙のレシートは主にロール状態になっているが、紙切れに伴う交換所要時間もロスになっていることを考えれば、効率化が図れているといえる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

東芝テック株式会社
https://www.toshibatec.co.jp/release/20240422_01.html

Amazon.co.jp : レシート に関連する商品
  • 大広WEDOとLaboro.AI、WebサイトのAI最適化プロジェクトを始動(8月30日)
  • 実質的にビットコインが貯まる格安SIM!?「BTCモバイル」誕生(8月26日)
  • 船舶自律航行ベンチャーのエイトノット、広島県の北米進出支援プログラムに採択(8月24日)
  • バイオベンチャーのRE Biotech.が化粧品製造業許可を取得(8月17日)
  • IVRyと電通デジタル、AIで非対面営業の成果最大化を図る新ソリューションを発表(8月13日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->