ネットベンチャーニュース
2025年09月10日(水)
 ネットベンチャーニュース

Gmailのビジネス利用を推奨する5つの理由 【後編】

国内WEB
海外WEB
新着30件






























Gmailのビジネス利用を推奨する5つの理由 【後編】

このエントリーをはてなブックマークに追加
前編で触れた以外にもGmailの利用には以下のようなメリットがある。
Gmail
3. グーグルツールとの統合
グーグルは継続的に新しいサービスをスタートし、そのサービスは既存のツールと同期更新されている。例えば、グーグルカレンダーはアウトルックとの相性が良いし、スプレッドシートのようなグーグルドキュメントツールはエクセルとシームレスに活用できる。
4. 良好な機能性と特徴
Gmailのユーザー体験は非常に簡単である。スムーズなラべリングや容易なEメール作成、内蔵されているチャット機能などを利用すればすぐにこのGmailが持つ力に気づくだろう。

更にGmailはやり取りをスレッド表示し、関連するEメールを一つにまとめることもできる。あなたの会社が高価なITサービスへ投資しなくてもEメールサーバや新しい機能の管理はグーグルがやってくれるというわけである。
5. 複数のEメールアカウントの管理
Gmailアカウントを持つことで、他のEメールアドレスの管理が面倒になるようなことはない。予め設定しておけばGmail以外のメールアドレスも同じように受信することができる。返信する時にはGmailのメールアドレスで返信するか、それ以外の登録したメールアドレスで返信するかを自分で選ぶことができるのである。

外部リンク

Gmail for business
http://www.theglobeandmail.com/news/technology/trending-tech/gmail-for-business/article1543026/

Gmail
http://www.google.com/apps/intl/ja/business/gmail.html
Amazon.co.jp : Gmail に関連する商品
  • 名古屋の英会話スクール、全て英語の起業家育成プログラムを開催(9月7日)
  • LayerX、三菱UFJ銀行と戦略的提携を締結(9月5日)
  • 大広WEDOとLaboro.AI、WebサイトのAI最適化プロジェクトを始動(8月30日)
  • 実質的にビットコインが貯まる格安SIM!?「BTCモバイル」誕生(8月26日)
  • 船舶自律航行ベンチャーのエイトノット、広島県の北米進出支援プログラムに採択(8月24日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->