ネットベンチャーニュース
2025年05月04日(日)
 ネットベンチャーニュース

ネットショップ経営で次へつながる4つの改善点(後半)

国内WEB
海外WEB
新着30件






























ネットショップ経営で次へつながる4つの改善点(後半)

このエントリーをはてなブックマークに追加
ネットショップ運営
ネットショップと言えば、ネット上で便利に商品売買ができるのでとても便利だ。普通のビジネスとは異なる多くの利点を有しているだろう。しかし、利点と同時に、売主の顔が見えない、商品実物が見えないなど、デメリットもある。

今回はネットショップ経営で、売上やリピートにつなげるために見直したい4つの点を紹介しよう。後半編である。
ネットショップ
【画像:aloshbennett's photostream
3.詳細説明を省かない。
詳細説明とは商品の説明はもちろんのこと、郵送方法や返品・交換についてまで含まれる。こうすることで、顧客は安心して買い物ができるし、何かあったときの対応がスムーズに進む。結果的にとても効率的な方法なのだ。
4.名刺同封の技
ネットショップも一般商売も同じ。リピーター客が大事になってくる。しかし、多くのサイトが1回の販売で途切れてしまう。大きな理由は、顧客がサイトを忘れてしまうからだ。大型ネットショップなら心配ないが、小規模サイトはこういうことが実によくある。

ここで1つ。名刺同封を試してもらいたい。顧客へ商品発送する際に、名刺を1枚同封するのである。これならまた訪問してもらえる可能性が高くなるし、名刺を通して他の客を紹介してもらえるかもしれない。どんどん試してもらいたい方法だ。

以上4つの改善点だが、4つ共に達成できているサイトは意外と少ないのではないだろうか。是非今後も注意を払って役立ててもらいたい。

外部リンク

ネットショップ運営で注意したい4つの点(中国語)
http://www.admin5.com/article/20100501/228609.shtml
Amazon.co.jp : ネットショップ に関連する商品
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • 池田泉州銀行、地銀初の「bellSalesAI」導入へ(4月8日)
  • Shippio、貿易書類のAI-OCR機能をリリース(4月5日)
  • リアルな触覚を再現!画期的技能教育システムと心拍数共有アプリが誕生(4月1日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->