オンラインショッピングに関するグローバル調査
サーベイ・サンプリング・インターナショナル(SSI)がアメリカ、ブラジル、中国、日本、オランダの20歳から39歳を対象に実施したオンラインショッピングに関するグローバル調査によると、一般的に書籍、衣服、音楽がオンライン購入で人気のあるアイテムのようだ。
オンライン購入の1番人気は書籍
インターネットで本を購入すると回答したのは、中国人が最も多く70%、日本が60%であったが、ブラジルとオランダでは約半数で、アメリカでは半数以下の42%であった。
SSIのアジア太平洋地域責任者のレネ・ボス氏は次のように話す。
「アマゾンドットコムは5カ国のうち3カ国、日本、中国、アメリカでショッピングサイトのトップ3に入っている。また、アマゾンと同様にオンラインで書籍やCD・DVDを販売しているbol.comはオランダ市場でトップである。」
衣服や音楽もオンライン購入が活発
書籍がインターネット購入者に人気がある一方で、衣服もオンラインカテゴリの主力である。事実、中国では衣服のオンライン購入が書籍を上回っており、4分の3の中国人の回答者が服をオンラインで購入すると答えており、この数値は5カ国の中で最も多い。
オランダではインターネットで衣服を購入すると答えたのは回答者の半数以下で、書籍が上回っていた。日本でも衣服はオンラインショッピングの主要な一角を占めてはいるが、45%で書籍には及ばなかった。
音楽もまたオンラインショッピングの主要なカテゴリで、アメリカでは、回答者の44%が利用しており、他のアイテムを上回った。オランダでは36%、日本では38%であった。中国とブラジルではそれぞれ約25%程度ではあるものの、オンラインショッピングの中で占める割合は相対的に低いようだ。

Books, Clothes and Music are Popular Items to Purchase Online Worldwide, While the Japanese and Chinese Also Shop on the Web for Their Daily Meals, According to New SSI Research
http://www.prnewswire.com/news-releases/books-clothes-and-music-are-popular-items-to-purchase-online-worldwide-while-the-japanese-and-chinese-also-shop-on-the-web-for-their-daily-meals-according-to-new-ssi-research-94461709.htmlSurvey Sampling International
http://www.surveysampling.com/