ネットベンチャーニュース
2025年10月27日(月)
 ネットベンチャーニュース

スティーブ・ジョブズ氏、アドビ社を非難

国内WEB
海外WEB
新着30件






























スティーブ・ジョブズ氏、アドビ社を非難

このエントリーをはてなブックマークに追加
スティーブ・ジョブズ氏、アドビ社を非難
アップル社の最高経営責任者スティーブ・ジョブズ氏は、フラッシュビデオのプログラミングの分野で、アップル社のライバル社であるアドビ社に攻撃をしかけると公表した。
iPhone
ジョブズ氏は携帯デバイス分野でオープンレターブランディング形式のフラッシュプログラムを発表した。

フラッシュはインターネット上の動画で最も一般的なデータ形式。多くのウェブサイトでフラッシュ形式の動画やゲームが動いている。

アップル社は、iPhoneでも iPadでもフラッシュ技術はサポートしておらずユーザーは不満を訴えている。

たいていのPCユーザーはプラグインソフト/アドビフラッシュプレイヤーを使っている。フラッシュプレイヤーのプラグインソフトで動画をみたりゲームをしたりしている。

しかしiPhoneや iPadにはフラッシュプレイヤーにあたるソフトがないのでフラッシュの動画をみることができない。
ジョブズ氏ダダこねる?
ジョブズ氏はアドビ社のソフトはバグソフトだらけだと非難している。ジョブズ氏は言う。
「フラッシュのせいでMacがクラッシュした例はいっぱいある。」

フラッシュはバッテリーを消耗させるしタッチスクリーンのデバイスでフラッシュを動かすのは難しいと言っている。

アドビ社最高経営責任者シャンタヌ・ナラヤン氏はジョブズ氏の非難を無視しているようだ。シャンタヌナラヤン氏は言う。
「アップル社のテクノロジーは閉鎖的だ、フラッシュを非難しているがそれはただのまやかしだろう。」


外部リンク

Times Online "Steve Jobs turns to megaphone diplomacy in attack on Adobe"
http://technology.timesonline.co.uk/tol/news/tech_and_web/the_web/article7112201.ece
Amazon.co.jp : iPhone に関連する商品
  • スタートアップに経営人材を提供する「CxO-Pass」、登録者が500名突破(10月24日)
  • GPUリソースの有効活用など図る「日本GPUアライアンス」設立(10月23日)
  • 建設DXのクラフトバンク、38億円を調達して建設業支援を強化(10月19日)
  • リハビリDXツールの「デジリハ」、高齢者施設への導入を開始(10月13日)
  • LRM、中小企業/スタートアップ向けのセキュリティ対策セミナーを開催(10月6日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->