ネットベンチャーニュース
2025年05月02日(金)
 ネットベンチャーニュース

ソーシャルネットワーキングの功罪

国内WEB
海外WEB
新着30件






























ソーシャルネットワーキングの功罪

このエントリーをはてなブックマークに追加
経済に与えるマイナス影響
フェイスブックのようなソーシャルネットワーキングサイトのせいでイギリスの経済に年間140億ポンド(約1兆9,800億円)の損失が生じているという試算がある。また、一説には少なくとも1,700万人の労働者がソーシャルネットワーキング中毒になっているという報告もある。
ソーシャルネットワーキング

イギリスのソーシャルネットワーキングユーザの半数は少なくとも毎日30分はソーシャルネットワークに情報や写真をアップロードしたり、ダウンロードしたりしている。更に、1日に1時間はソーシャルネットワークを利用すると答えた人も200万人ほどいると見られている。

一方でビジネスの推進力にも
しかし、ソーシャルネットワーキングがビジネスや経済に悪影響だけを与えているわけではないことおわかっている。ソーシャルネットワークを活用して、ビジネスや取引を進めようという動きも広まっている。

ソーシャルネットワーク利用者の20人に一人は影響力のあるビジネスマンで、自社のサービスや製品をこういったネットワークを経由して販売促進していることが多くの調査で明らかになっている。

外部リンク

Is Facebook bad for economy?
http://www.budapestreport.com/2010/08/07/is-facebook-bad-for-economy/

Amazon.co.jp : ソーシャルネットワーキング に関連する商品
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • 池田泉州銀行、地銀初の「bellSalesAI」導入へ(4月8日)
  • Shippio、貿易書類のAI-OCR機能をリリース(4月5日)
  • リアルな触覚を再現!画期的技能教育システムと心拍数共有アプリが誕生(4月1日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->