ネットベンチャーニュース
2025年11月10日(月)
 ネットベンチャーニュース

オンラインショップの客は水曜日が多い?

国内WEB
海外WEB
新着30件






























オンラインショップの客は水曜日が多い?

このエントリーをはてなブックマークに追加
Invisible Handが調査
会社員に限っていえば、水曜日の午後4時にオンラインショッピングを始める人が最も多いという。

これは価格比較ウェブサイトInvisible Handの最近の調査結果。

水曜日の午後4時はショッピングサイトの回線のトラフィックは最低時に比べ75パーセントも上がるという。

会社員は水曜日に仕事のプレッシャーと倦怠感が最も高くなり、その気持から逃れるためにショッピングする人が多いのではないかとInvisible Handは分析する。
ショッピングサイト
午前より午後
また、平日では午前より午後のほうが買い物をする人が多いという。平日の午後オンラインで買い物をしている人の数は朝と比べ52パーセント多く、サイトのトラフィック量は正午と午後2時の間に11パーセント上がるという。

土曜日の夜もショッピングサイトには書き入れ時。Invisible Handの調査によれば、土曜日の夜は1週間の中で2番目に人気のある時間帯だという。

外部リンク

Online shoppers spend most on Wednesday afternoon
http://www.computing.co.uk/computing/news/2268775/research-reveals-online#ixzz0yjCwByoF
Amazon.co.jp : ショッピングサイト に関連する商品
  • 札幌市消防局、救急搬送業務をアプリでデジタル化(11月7日)
  • 神奈川県、社会課題に取り組むベンチャー支援イベントを2026年3月に開催(10月30日)
  • スタートアップに経営人材を提供する「CxO-Pass」、登録者が500名突破(10月24日)
  • GPUリソースの有効活用など図る「日本GPUアライアンス」設立(10月23日)
  • 建設DXのクラフトバンク、38億円を調達して建設業支援を強化(10月19日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->