ソーシャルゲーム「Car Town」
「Car Town」はソーシャルメディア・Facebook上で動くソーシャルゲーム。
プレーヤーはピザ宅配のアルバイトをして仮想通貨をかせぎ、自分の車を管理し、レースに参加する。さらにガレージ、車、アクセサリーをアップグレードも出来る。ゲームの背景には自動車の宣伝という狙いもある。
米国ホンダ社がFacebookのソーシャルゲームとタイアップした。「Car Town」内で同社製品のインゲームプロモーションを行なっていく模様。
Car Town開発メーカーCie Games社
Car Townは自動車メーカーに、ゲーム、ソーシャルメディア、オンライン広告、チュートリアル、プロダクトプレースメントといった多元的な宣伝の場を提供する。
ゲームに登場する車は現実にある車と同じ。Dodge、Ford、Fisker、日産、Opel、Ram Truck、Scion、Lotus、Mazda、Vauxhall、Land Rover、McLaren、トヨタ、Volkswagen、DeLorean、General Motors、Lamborghini、Mercedes-Benzといった自動車が登場する。
プレーヤーがゲームの中で新しい車を買うと、現実世界のその車のメーカーにもいくらかのお金がはいる。
米国ホンダ社、「Car Town」とタイアップ
米国ホンダ社はこのゲームの中に同社新製品CR-Zスポーツ・ハイブリッドの仮想ショールームと広告塔を設置する。以下、IT系ニュースサイトcomputing.co.ukに掲載された米国ホンダ社マーケティング活動副部長のコメント。
米国ホンダ社マーケティング活動副部長Steven Center氏
CR-ZをCar Townに登場させる事でプレーヤーはCR-Zに親近感を持つようになる。

Honda boosts profits through virtual Facebook game
http://www.computing.co.uk/computing/news/2268024/honda-boosts-profits-computer#ixzz0yjDU7Igqyoutube.com
http://www.youtube.com/watch?v=UYDQ92nyT7s&feature=related