ネットベンチャーニュース
2025年05月02日(金)
 ネットベンチャーニュース

ニンテンドー3DS:3Dゲームで首位奪還なるか

国内WEB
海外WEB
新着30件






























ニンテンドー3DS:3Dゲームで首位奪還なるか

このエントリーをはてなブックマークに追加
ニンテンドー3DS
「ニンテンドーDSシリーズ」の後継機「ニンテンドー3DS」が来年2月下旬に発表になるという。

「ニンテンドー3DS(Nintendo 3DS, ニンテンドースリーディーエス)」は任天堂の3D携帯型ゲーム機。いわば「3D iPod」。タッチスクリーン、ジャイロセンサー、ツインカメラ、3D映像などの機能を搭載する。

400 x 240ピクセルの上下モニタ2つ。下モニタがタッチパネルになっており、これはDSシリーズの構造とほぼ同じ。ただ、上モニタは視差バリア方式ワイド3D液晶ディスプレイを採用しており、裸眼で立体的なゲーム映像を見る事が可能。

上モニタの映像は、「3Dボリューム」というスライダーを使ってプレーヤーの目の位置にあわせ調節する。下モニタは従来の2D表示モニタ。

また、デバイス同士でゲームをダウンロードしたり、ゲームデータを交換したりする事が可能。自動WiFiサービスも搭載。スリープ時に自動でニンテンドーゾーンや無線LANアクセスポイントを探索。ゲームソフト等を自動でダウンロードする。

日本版「3DS」は来年2月26日に発売予定。日本国内の価格はおよそ300ドル(約25,000円)になる見通し。

「3DS」で首位奪還を狙う
任天堂の売上不振が続いている。今年9月、任天堂は同社の収益予想を下方修正したと発表した。不振の直接の原因はApple社の新製品群。Apple社はクリスマス商戦を前にラインアップを充実させている。

「DSシリーズ」は、任天堂のこれまでの携帯ゲーム機で最も成功したシリーズ。初回モデル発売から今年6月までに世界で売った台数は通算1億3000万台。

任天堂は3Dゲーム「3DS」で首位奪還を狙う。


外部リンク

Nintendo numbers savaged by Touch paradigm of iPod, iPad
http://www.rethinkresearch.biz/publication_view.asp?crypt=%B3%9C%C2%97%8B%80
Amazon.co.jp : ニンテンドー3DS に関連する商品
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • 池田泉州銀行、地銀初の「bellSalesAI」導入へ(4月8日)
  • Shippio、貿易書類のAI-OCR機能をリリース(4月5日)
  • リアルな触覚を再現!画期的技能教育システムと心拍数共有アプリが誕生(4月1日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->