中国Sina社四半期の決算を発表
中国Sina社が2010年9月30日を期末とする四半期の決算を発表した。Sina社(中国語名:新浪)は中国の通信プロバイダ。オンラインメディアも運営している。CEOはCharles Chao (中国語名:曹國偉)氏。
発表によると、この期間の純収益は昨年から12%増えて1億820万米ドル(約95億円)だった。しかし次の四半期の純収益はこれよりも下がるだろうという事。
今期は歴史的な成長率だった
広告収益は昨年から27%増加して8100万米ドル(約70億円)、非広告収益は昨年から16%減少して2730万米ドル(約23億円)だった。ネット収入は昨年から87%増えて3130万米ドル(約27億円)だった。
2010年第3四半期の利益率は59%。昨年同期の利益率は60%だった。2010年第3四半期のMVAS利益率は38%。昨年同期の利益率は54%だった。
2010年第3四半期の営業経費は計3600万米ドル(約31億円)。昨年同期の営業費は計3830万米ドル(約33億円)だった。
2010年9月30日の時点で、現金、預金、短期投資を合計したSina社の資産額は計8億5700万米ドル(約740億円)。2009年12月31日の時点のSina社の資産額は8億2150万米ドル(約706億円)だった。以下、ChinaTechNews.comに掲載されたZTE社副社長のコメント。
Sina社CEOCharles Chao氏
2010年第3四半期、Sina社のオンライン広告は年当り50%の成長率。歴史的な成長率だ。Sina社のオンライン広告業はさらに強くなった。しかしこれがピークだろう。
サービス内容に関しては、ミニブログSina Weiboは引き続き人気だろう。またMSNとNBAとの戦略的パートナーシップにより中国のオンラインメディアスペースにおける優位は保たれるだろう。

Sina.com Forecasts Lower Net Revenue From Chinese Internet Operations ChinaTechNews.com
http://www.chinatechnews.com/2010/11/17/12740-sina-com-forecasts-lower-net-revenue-from-chinese-internet-operationsSina.com
http://www.sina.com