楽天Edyと提携、9カ国目の提供開始にGoogleは13日、同社が手がけるAndroid向けのNFC対応デジタルウォレットサービス「Android Pay」について、日本国内でも提供を開始したことを発表した。対応店舗における料金支払いやポイント獲得が、簡単かつ便利に行えるようになる…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-12-15 18:45
社員食堂で顔認証による決済サービスのトライアルを実施日本電気株式会社(NEC)と株式会社三井住友フィナンシャルグループ(SMFG)、株式会社三井住友銀行(SMBC)、三井住友カード株式会社は12日、SMBC本店および東館の社員食堂と三井住友カード東京本社において、顔…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-12-13 23:00
個人向けドローンとスマートフォン向けハンディスタビライザーを発売楽天株式会社は8日、「楽天モバイル」においてDJI JAPAN株式会社の個人向けドローン「MAVIC PRO」と、スマートフォンを高精度なカメラシステムとして利用可能にするハンディスタビライザー「OSMO MOB…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-12-12 22:45
富士通「ユビキタスウェア」を活用して開発伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(CTC)は9日、農作業者の健康・労務管理や生産性の分析を実行するIoTソリューションを開発したことを発表した。農作業に従事する人が身につけた専用センサーで、動作や身体の状態に関す…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-12-11 23:15
スマホやタブレット、PCで手軽に!「カノン」オープン株式会社ファン・タップは9日、楽譜をスマートフォンやタブレット端末、PCで表示、再生することができるクラウド型の電子楽譜サービス「カノン」をリリースした。2,000曲におよぶ楽曲の電子楽譜をサブスクリプショ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-12-11 23:00
経費精算機能のメジャーアップデートを発表マネーツリー株式会社は7日、同社の提供する個人資産管理アプリ「Moneytree」について、経費精算機能のメジャーアップデートを実施したことを明らかにした。「Apple Pay」の提供開始に伴う対応拡張や、レシート読み取り機能の…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-12-09 23:00
「いいね!」やコメントオフが利用可能に米Facebook傘下のInstagramは現地時間の6日、ユーザーがより安全かつ快適にサービスを利用できるようなプラットフォーム構築のための取り組みとして、3つの機能を新たに搭載するアップデートを実施すると発表した。順次世界中の…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-12-08 23:30
柔軟な働き方にもすぐに対応できる!手入力不要の給与計算freee株式会社は6日、株式会社イデア・レコードと業務提携を締結したことを明らかにした。freeeの提供する「クラウド給与計算ソフト freee」と、イデア・レコードの「CREW CHECKER(クルーチェッカー)」サービ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-12-07 22:00
小型端末で押すだけ注文!「Amazon Dash Button」が上陸Amazon.co.jp(アマゾンジャパン合同会社)は5日、自宅のWi-Fi経由でインターネットに接続し、必要な時にボタンを押しさえすれば、対象の日用品をすぐに再注文できるようにする小型端末「Amazon Dash Button」を…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-12-06 22:45
島根県津和野町で高齢者の健康的な生活をサポート島根県鹿足郡津和野町とシャープ株式会社は、共同で高齢者の見守りや買い物、健康的な食生活のサポートなど、生活全般の支援を行う実証実験を、この12月から開始すると発表した。津和野町在住の高齢者(65歳以上)で単…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-12-05 22:45