ネットベンチャーニュース
2025年05月11日(日)

ネットベンチャーニュース

国内WEB
海外WEB
新着30件






























スタートアップ、ネットベンチャーニュース
';

広告を見れば無料で通話できる!「LINE Out Free」

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEOutFree
国内外、LINE非ユーザー、固定電話へもかけられる!LINE株式会社は16日、固定電話や携帯電話に格安料金で電話をかけることができる「LINE Out」サービスにおいて、新たに動画広告コンテンツを視聴すれば、無料通話が可能となる「LINE Out Free」の提供を開始すると発表…
';

freeeとZAICOが連携、在庫管理から売掛管理までカバー

このエントリーをはてなブックマークに追加
freee
納品物のバーコードをスマホでスキャンするだけ!freee株式会社と株式会社ZAICOは13日、「クラウド会計ソフト freee」と、クラウド型在庫管理ソフト「スマート在庫管理」のデータ連携を開始させたことを発表した。中小企業向けのERP機能を強化するもので、在庫管理や会…
';

著名人向けだった「LINE BLOG」が一般も利用可能に

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEBLOG
一般ユーザーもブログ開設可能なサービスへと開放LINE株式会社は14日、同社が提供してきた著名人向けのブログサービス「LINE BLOG」について、同日より一般ユーザーも利用可能な仕様へ変更することを明らかにした。誰でもブログの開設・記事投稿が行えるサービスになっ…
';

DeNAとドコモ、5Gでの自動運転車遠隔制御実証実験へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
自動運転
共同で実証実験を進めることを発表株式会社NTTドコモと株式会社ディー・エヌ・エー(以下、DeNA)は11日、第5世代移動通信方式(5G)を活用した自動運転車両の遠隔管制について、共同で実証実験を進めることで合意したと発表した。 実験では、運転手のいない完全自…
';

資産運用もAIの時代に!?「Yjamプラス!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
Yjamプラス
ヤフーのビッグデータを活用した投資信託が登場へアストマックス投信投資顧問株式会社とヤフー株式会社(以下、Yahoo!JAPAN)、株式会社Magne-Max Capital Management(以下、MMC)の3社は、AI運用モデルとYahoo!JAPANのマルチビッグデータを活用したファンド「Yjam…
';

最大10枚同時読み取り!使うほど賢くなる名刺管理アプリが誕生

このエントリーをはてなブックマークに追加
WantedlyPeople
ウォンテッドリーが「Wantedly People」をリリースビジネス向け交流サイト「Wantedly」を運営するウォンテッドリー株式会社は11日、スマートフォン向け名刺管理アプリ「Wantedly People」の提供を開始した。スマートフォンのカメラと人工知能(AI)を活用したアプリで…
';

ソフトバンク、IoTデータをビジネスに活かすオープンプラットフォーム構築へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
IoTオープンプラットフォーム
デバイスデータを集約するプラットフォームの構築へソフトバンク株式会社は10日、コンシューマー向けのIoT製品および連携するアプリから収集された利用データを分析し、集約、あらゆる企業がさまざまなサービス提供を実施する上で活用していけるオープンプラットフォー…
';

OKWAVE、質問に回答するAIエージェント「あい」をリリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
あい
検索では実現不可能な“回答”を出す!日本最大級のQ&Aサイト「OKWAVE」を運営する株式会社オウケイウェイヴは9日、自社開発のAI(人工知能)技術を用いたオリジナルエージェント「あい」の提供を10日正午より開始すると発表した。ユーザーからの質問に、最適な回答を提…
';

「Android Auto」、スマホだけで利用可能に

このエントリーをはてなブックマークに追加
AndroidAuto
「Android Auto」が全車でスマホのみの利用が可能に米Googleは現地時間の7日、車載情報システムアプリの「Android Auto」についてアップデートを実施し、スマートフォン単体でも利用できるようにしたと発表した。対応システムとの接続が不要となり、あらゆる車で使える…
';

シーイーシーとNEC、ハンズフリー顔認証で印刷をよりセキュア&簡単に

このエントリーをはてなブックマークに追加
顔認証印刷
認証印刷「SecurePrint!」と顔認証エンジン「NeoFace」が連携株式会社シーイーシーと日本電気株式会社(NEC)は7日、顔認証セキュリティ分野で協業することを発表した。シーイーシーの認証印刷ソリューション「SmartSESAME SecurePrint!」と、NECの顔認証エンジン「N…