IoTソフト基盤事業へ参入、来年1月にもサービス提供開始インフォテリア株式会社は27日、IoTソフトウェア基盤に新規参入することを発表し、その第1弾としてIoTデバイスの現場業務における活用を支えるモバイルクラウド基盤「Platio(プラティオ)」を来年1月下旬から提…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-10-30 23:00
興味・関心に合ったグループを見つけやすい!新機能のグローバル提供を開始米Facebookは現地時間の27日、ユーザーが自分に合ったグループを見つけやすくなる新機能「発見」タブについて、グローバルに正式公開、サービスの提供を開始したことを発表した。日本国内のユ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-10-30 19:45
楽天会員IDでログイン、ポイントも貯まる簡単スマホ決済楽天株式会社は27日、ユーザー向けスマートフォン決済アプリ「楽天ペイ」をリリースした。対応OSはAndroid 4.3以上、iOS 8.0以上で、Google Play、App Storeからダウンロードして利用できる。
「楽天ペイ」ア…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-10-29 10:00
マピオンが位置情報ゲームのノウハウを活かしたウォーキングアプリ提供へ株式会社マピオンは25日、ウォーキングアプリ「aruku&(あるくと)」を開発、11月初旬にもリリースすると発表した。地図サービスと位置情報ゲームのノウハウを活かしたゲーム性の高いウォーキン…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-10-27 23:00
ターゲット企業への戦略的アプローチを実現株式会社ハンモックは25日、同社の提供する名刺管理・営業支援ツール「HotProfile(ホットプロファイル)」において、ターゲットとなる企業(アカウント)への戦略的アプローチを実現するべく、マーケティングで用いられるフ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-10-26 19:00
スマホカメラでより安全・高精度な本人認証を実現株式会社日立製作所は24日、スマートフォン端末に標準搭載されているカメラを用い、高精度な指静脈認証を可能とする新技術を開発したと発表した。生体認証の指静脈認証が利用できるようになることで、パスワード漏洩や…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-10-25 22:45
テキスト表示でリアルタイムに見える!ユニバーサルサービスをテスト株式会社NTTドコモは19日、耳の聞こえづらい顧客向けサービスとして、健聴者である通話相手の発話内容をリアルタイムでテキスト表示、目で見て確認できるようにする「みえる電話」のトライアルサービ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-10-24 23:00
NTT Comがマイナンバーカードを用いた個人認証PFサービスを開始NTTコミュニケーションズ株式会社(NTT Com)は20日、マイナンバーカードを用いて公的個人認証サービス(Japanese Public Key Infrastructure・JPKI)を利用できるプラットフォームサービスの「MySign」を…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-10-23 22:45
新時代の位置情報技術を開発・実用化株式会社ビデオリサーチは21日、株式会社グラビティ、株式会社タップアラウンドとともに、タップアラウンドの「TAP Track」を用いた新しい位置情報技術を開発、測定実験の成功を収めたことを発表し、プラットフォーム提供としてサー…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-10-22 22:30
SIMの高いセキュリティ耐性を活かした世界初の新技術KDDI株式会社と株式会社KDDI総合研究所は20日、来るべきIoT社会での利活用が期待される、SIMを活かした新しいIoTセキュリティ技術を開発したと発表した。IoT機器の通信において、SIMの高いセキュリティ耐性を持たせ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-10-21 23:00