月額500円から子ども向け電子書籍も読み放題に!株式会社学研ホールディングスは5日、グループ会社の株式会社学研教育アイ・シー・ティーが、小中学生を対象としたオンライン学習サービスを拡張し、幼児から中学3年生までに対応するサービスへとバージョンアップ、「学…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-10-11 22:45
VR空間を個別構築、デバイスとセットで提供日本電気株式会社(NEC)は7日、法人向けのバーチャルリアリティ(VR)技術活用ソリューションをパッケージ化し、「法人VRソリューション」として体系化、販売を開始したことを明らかにした。法人ユーザーのニーズに応え、個…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-10-10 23:00
領収書をスマホで撮影して保存、そのまま経費申請freee株式会社は6日、同社の提供する「クラウド会計ソフト freee」について、今月下旬から経費精算機能の大幅刷新を実施すると発表した。改正電子帳簿保存法のスキャナ保存要件緩和を受けたもので、スマートフォンで完…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-10-09 22:45
ベータ版として発表、申込受付を開始さくらインターネット株式会社は5日、「さくらのIoT Platform β」を発表、申込受付を開始するとした。正式版リリースまでのベータ版サービスで、11月1日より提供をスタートさせる。
「さくらのIoT Platform」は、モノとネットワ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-10-09 13:15
「AIRDO ONLINE Service」を発表株式会社AIRDOは6日、LINE株式会社が提供する法人向けサービスの「LINE ビジネスコネクト」を活用し、コミュニケーションサービスの「LINE」とAIRDOの搭乗システムを連携させた新サービス「AIRDO ONLINE Service」を発表、10月18日より…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-10-07 23:00
「Google Assistant」搭載のスマホが誕生米Googleは現地時間の4日、新型Androidスマートフォン「Pixel」を発表した。同社の新製品発表イベント「Hardware 2016」で正式公開されたもので、ハードウェア、ソフトウェア、サービスまで完全にGoogleが自社管理下で開発した…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-10-06 23:00
サイトに数行のコードを埋め込むだけでOK!グローバル決済を実現オンライン決済サービスとして急成長を遂げている「Stripe」が4日、日本国内での決済サービスを正式に開始すると発表した。昨年5月から招待制のベータ版サービスが提供されていたが、今回の正式リリース…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-10-05 22:45
サーバーを借りる必要もなし!LINEやFacebookで使えるボット開発が手軽にhachidori株式会社は10月3日、コードを書く必要もなく、ひとつのブラウザインターフェース上だけで、手軽にチャットボットを作成することができるツール「hachidori(ハチドリ)」正式版をリリー…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-10-04 22:45
新ブランドとして発表米Googleは現地時間の9月29日、同社が手がけるクラウド関連の事業を再編し、新ブランド「Google Cloud」として提供していくと発表した。また、この中に含まれる企業向けのクラウド型プロダクティビティ スイート「Google Apps for Work」について…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-10-03 23:00
月額700円・2GBからぴったり容量で無駄なく使える!ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社は、LTE通信SIMサービスのラインアップのリニューアルを実施し、新しいMVNOサービスブランドとして「nuroモバイル」を立ち上げた。10月1日よりサービス提供をスタート…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-10-02 23:00