ネットベンチャーニュース
2025年05月14日(水)

ネットベンチャーニュース

国内WEB
海外WEB
新着30件






























スタートアップ、ネットベンチャーニュース
';

Twitter、「クオリティフィルター」や通知設定で管理を容易に

このエントリーをはてなブックマークに追加
クオリティフィルター
不要な通知や迷惑ツイートをカット!米Twitterは現地時間の18日、モバイルアプリの通知関連で、2つの新機能を追加搭載すると発表した。これにより、自分が必要としない通知を停止させたり、不愉快に感じる迷惑ツイートを非表示にしたりすることが可能となり、より自分…
';

MS、「PowerShell」をオープンソース化

このエントリーをはてなブックマークに追加
PowerShell
Linux版、OS X版の公開をGitHubで開始米Microsoftは現地時間の18日、Windowsに標準搭載されている拡張可能なコマンドラインインターフェースシェルであり、スクリプト言語で在る「PowerShell」をオープンソース化し、LinuxやOS X環境でも利用できるようにすると発表し…
';

ビジネスチャットの「InCircle」、グループウェア「WaWaOffice」と連携

このエントリーをはてなブックマークに追加
InCircle
「WaWaOffice」IDですぐ「InCircle」の利用が可能にモバイルソリューションおよびスマートコミュニケーション製品の開発・販売を手がけるAOSモバイル株式会社は18日、同社のビジネスチャットサービス「InCircle」と、株式会社アイアットOECの提供するグループウェア「W…
';

国産Webブラウザの「Kinza」、Chromium 52に対応のアップデートを実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
Kinza
最新バージョン3.3.0を公開デベロッパー・エージェントとして自社発信の独自ソフトウェア開発・運用などを手がけるDayz株式会社は17日、同社のオリジナル国産Webブラウザ「Kinza」の最新バージョンとなる「Ver.3.3.0」をリリースした。Chromiumのメジャーバージョンア…
';

アライドテレシス、無線LANアクセスポイント用製品をバージョンアップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
アライドテレシス
柔軟性向上!広がる利用シーンアライドテレシス株式会社は15日、同社の提供する無線LANアクセスポイント「AT-TQ4400/4600」用OpenFlowライセンス「AT-TQ4000-FL15」のバージョンアップを実施し、機能を強化、ダウンロードでの提供を開始したと発表した。「AT-TQ4000-F…
';

「ニコニコ動画」、投稿可能なファイルサイズを最大1.5GBまでに

このエントリーをはてなブックマークに追加
ニコニコ動画
18日から動画容量引き上げ、1.5GBまでに株式会社ドワンゴは、同社の運営する日本最大級の動画サービスである「niconico」の「ニコニコ動画」に関し、8月18日からサービス内容の一部を変更、投稿可能な動画ファイルの容量を引き上げるなどすることを明らかにした。 …
';

Netflix、回線速度計測アプリ「FAST Speed Test」をリリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
FASTSpeedTest
モバイル回線通信速度をシンプルに計測・表示動画配信サービス「Netflix」を運営する米Netflixは、現地時間の9日、モバイルデバイス向けの回線速度計測アプリ「FAST Speed Test」をリリースした。対応OSはiOS 7.0以降、Android 4.0以上で、それぞれApp Store、Google P…
';

「Gmail」をより安全に!2つの新警告機能が登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
Gmail
セキュリティ警告機能を追加米Googleは現地時間の10日、同社の電子メールサービス「Gmail」において、より安全な利用をサポートするため、新たなセキュリティ警告機能を2種追加すると発表した。順次ロールアウトを開始する方針で、近日中にも全ユーザーへ適用されるも…
';

警察とヤマハが連携、「DJポリス」音声をユニバーサルデザインに

このエントリーをはてなブックマークに追加
おもてなしガイド
「京都五山送り火」における対応でテスト実施ヤマハ株式会社は10日、京都府下鴨警察署と連携し、ヤマハの開発した音のユニバーサルデザインか支援システム「おもてなしガイド」を用いた試験的取り組みを開始すると発表した。 まず第1弾の取り組みとして、8月16日に…
';

鉄道業界初!時刻表ベースでないリアルな所要時間実績が分かる「駅間time」

このエントリーをはてなブックマークに追加
東急線アプリ
「東急線アプリ」に新機能として登場!東京急行電鉄株式会社(東急電鉄)が提供する公式電車運行情報アプリ「東急線アプリ」に、今月はじめ、新機能を追加搭載するバージョンアップが実施された。開発支援を行った株式会社アイリッジが10日、詳細を発表している。 …