抗議デモでの利用の拡大、影響を恐れた措置サンフランシスコの鉄道公社であるSan Francisco Bay Area Rapid Transit District(BART)は、現地時間12日、11日に複数の駅における携帯電話サービスを一時的に遮断したことを発表した。同日に発生した同社の鉄道サービスを妨…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2011-08-17 12:30
最先端の研究成果が一堂に11日、NEDO(※)は、「イノベーション・ジャパン2011-大学見本市」を東京国際フォーラムにおいて、9月21日〜22日に開催することを発表した。
これは、大学などで研究されている最先端の研究成果を一堂に集め、産業界に向けて広く紹介するこ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2011-08-17 12:00
SteelSeries、ゲーミングマウスとして全世界で発売開始SteelSeriesはドイツ時間12日、新作ゲーミングマウス「Sensei」を発表した。なんと8ボタンを搭載。全世界で9月より発売開始され、日本国内でも近日発売される予定だという。対応OSはWindows2000/XP/Vista/7、およ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2011-08-14 23:00
北関東・東北4県で無料のアコースティック・ミニライブドリカム(DREAMS COME TRUE)は8月12日、DCTgarden内のドリカム公式WEBサイトで、8月19日・20日・21日に岩手、宮城、福島、茨城の北関東・東北4県で、東日本大震災で被災者のための、無料のアコースティック・ミ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2011-08-14 16:00
「ショップの評価情報」と「ポイント還元情報」を追加Googleジャパンは8月12日公式ブログで、Google ショッピングに、ショップの選択を判断する上で役に立つ、「ショップの評価情報」と「ポイント還元情報」が表示されるようになったことを発表した。
「今後も、シ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2011-08-14 16:00
1か月で2500万人のGoogle+のユーザーComputerWorld誌は、Googleがサービスを開始したソーシャルネット、Google+の参加者が驚異的なペースで増えていることをインターネットのトラフィックを観測する会社、Comscore社の情報を元にして、8月、ウェブサイト上に紹介した…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2011-08-14 16:00
フィード、招待、リクエスト機能で変化ミクシィが11日、ソーシャルネットワーキングサービスmixiの仕様とガイドライン変更を行う旨、開発者向けの「mixi Developer Center」にて発表した。重要事前告知として出されている。
変更が行われる点は、フィードとアプリ招…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2011-08-14 14:00
自分のツイートに対する反応がリアルタイムにわかる!米Twitterは、現地時間10日、公式Twitterに2つの新機能を搭載したと発表した。この機能は、今後段階的にすべてのユーザーが利用できるようになるそうだ。
これまでのサービスの「ホーム」には、「タイムライン」…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2011-08-13 22:00
白画素を加えたTFT液晶パネルソニーは8月10日、デジタルカメラ向けに液晶パネルの画素にW(白)を追加した、新開発「RGBW方式」の液晶モジュール“WhiteMagic ”(ホワイトマジック)を商品化することを発表した。
型名:3型VGA低温ポリシリコンTFT液晶モジュール、出荷時期…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2011-08-13 22:00
足りない食材の「買い物メモ」を自動作成株式会社カカクコムは、8月11日より、冷蔵庫にある食材からレシピを手軽に検索、選んだレシピに足りない食材の「買い物メモ」を作成してくれる、iPhone向け料理サポートアプリ「レシぽん」の提供を開始した。
App Storeにて…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2011-08-13 20:00