ネットベンチャーニュース
2025年05月23日(金)

ネットベンチャーニュース

国内WEB
海外WEB
新着30件






























スタートアップ、ネットベンチャーニュース
';

ドコモ "ワンハンドで女子を楽しむ"パナソニックスマホ「P-07C」予約受付開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
P-07C
大画面&片手で操作「タッチスピードセレクター」ドコモは、パナソニック初のスマートフォン「P-07C」の事前予約を8月7日より全国のドコモショップで開始した。販売開始予定は8月13日(決定次第、別途通知)としている。 「P-07C」はAndroid2.3を搭載、約4.3インチ…
';

松本零士氏直筆「あなたとメーテルの2ショットイラスト」が当たる! 「ミス・メーテルコンテスト2011」

このエントリーをはてなブックマークに追加
銀河鉄道999
「メーテル」コスプレのグラドル30名が登場「銀河鉄道999」、ある年代以上の男性には、ゴダイゴの歌うテーマソングとともに、思い出深い名作アニメのひとつではないだろうか。ぱちんこメーカーのKYOURAKU(京楽産業.株式会社)は、1日、その作品を題材としたパチンコ「…
';

「カップヌードルミュージアム」9月オープン あの「チキンラーメン」の手作り体験も!

このエントリーをはてなブックマークに追加
カップヌードルミュージアム
創業者・安藤百福氏の思いを具現化日清食品ホールディングス株式会社は、1日、「カップヌードルミュージアム」を9月17日にグランドオープンすることを発表した。これに先立ち、同日、「カップヌードルミュージアム」ウェブサイトがオープンした。 同ミュージアムの…
';

個人の医療データを一括管理!救急医療の向上にも

このエントリーをはてなブックマークに追加
AsahiKASEI
小さなRFIDデバイスが世界の救急医療を変える旭化成(Asahi KASEI)が、救急医療に役立つ新しい製品を開発した。5日のTechCrunch(日本版6日)が伝えている。開発されたのは、小さなポータブルRFIDデバイス。パソコンやスマートフォンを使って、個人の詳細な医療データ…
';

Google開発、夢の自動運転車が初の交通事故

このエントリーをはてなブックマークに追加
Google'sself-drivingcar
原因は…人間が運転していたからGoogleが未来の車として開発を進めている「Google's self-driving car(自動運転車)」。人工知能を搭載し、ビデオカメラやセンサーを使って、自動的に車両が制御できるという夢の車だ。すでにテスト走行も開始されており、実現化へ期待…
';

文部科学省「子どもたちが将来のなりたい姿を考えるきっかけに」と お遊びサイトOPEN

このエントリーをはてなブックマークに追加
なるんだモン
夏休み子どもスペシャルサイト文部科学省は8月3日、将来の自分をイメージしたアバターを作成し、かなえたい夢や目標、やりたい仕事を発表する「夏休み子どもスペシャルサイト”なるんだモン”」を公開した。 「子どもスペシャルサイト」といっても、だれでも「将来の…
';

ソーシャルゲーム「頭文字D」にiPhone版登場 キャンペーンも実施中

このエントリーをはてなブックマークに追加
頭文字D
すべてのモバイルでプレイ可能に株式会社バタフライは、5日、「Mobage」(株式会社DeNA運営)においてソーシャルゲーム「頭文字D」のiPhone版の配信を開始したことを発表した。 このゲームは、雑誌「ヤングマガジン」(講談社)に連載中の人気漫画「頭文字D」(しげ…
';

電気がなくても携帯電話・スマホへの充電が可能! 非常時に活躍「発電鍋」

このエントリーをはてなブックマークに追加
発電鍋
火さえあれば、携帯へ充電可非常時にも有用な携帯電話も、充電がなくなってしまってはどうしようもない。しかも災害時など、充電する電気も止まってしまったら……。 そのような時に役立ってくれそうなのが、この世界初の「発電鍋」だ。特徴は、 お湯を沸かしながら…
';

さむっ!びみょ~なギャグでクールジャパン?!

このエントリーをはてなブックマークに追加
samusamujapan
スーパークールビズの一環?!クールギャグ企画今年は、いまのところ首都圏域では比較的冷夏が続いているが、うだるような暑さの中で節電の夏を過ごす人も多い。クールビズならぬ、スーパークールビズなどという言葉も生まれるほどだ。そうした流れを受け、KIRIN「アイ…
';

iCloudの姿が見えてきた!

このエントリーをはてなブックマークに追加
iCloud
開発者向け公開で有料オプションの詳細が明らかにAppleがこの秋に開始する「iCloud」の全容が少しずつ見えてきた。今回は、その有料オプションの料金体系が明らかになった。2日のニューズフロント・Cloud Today、iPod LOVE、7日のApple Hackersが伝えている。 オン…