世界最大の家電見本市が7日よりスタート毎年1月に全米家電協会(CEA)が主催し、ネバダ州ラスベガスで開催されている世界最大級の家電見本市、Consumer Electronics Show(CES)が今年も現地時間の7日より開催される。展示会には150カ国から15万人以上が参加すると見込…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2014-01-05 01:00
インフォセックを共同経営体制に日本電気株式会社(NEC)と三菱商事株式会社、株式会社インフォセックは2013年12月25日、NECが三菱商事の保有するインフォセックの株式を60%取得することにより、2014年2月からNECと三菱商事による共同経営体制とすることで合意したと…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2014-01-02 12:00
日本初!接続端末から安全な通信経路の確保までをトータルで提供セコム株式会社のグループ会社であるセコムトラストシステムズ株式会社は、近年急速に増大している、インターネットバンキングにおけるサイバー犯罪の不正送金被害を防止する新サービス「セコムプレミア…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2013-12-31 22:00
購入金額の50%相当をポイントでプレゼントKDDI株式会社、沖縄セルラー電話株式会社が、電子書籍配信サービスのau「ブックパス」において、全作品を対象としたポイントバックキャンペーンを開催している。期間は2013年12月27日~2014年3月31日だ。
この期間限定キャ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2013-12-30 22:00
請求書管理クラウドサービスに新機能スタンドファーム株式会社は26日、同社の提供する請求書管理クラウドサービス「Misoca」において、領収書の作成機能を追加搭載したと発表した。作成した請求書から領収書を簡単に作成できる。
「Misoca」は、クラウド上で見積書…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2013-12-28 21:00
iPad版に追加しての提供開始株式会社MetaMoJiは25日、同社のタブレット端末向けグループ・コミュニケーションアプリ「Share Anytime」(シェア・エニイタイム)について、従来のiPad版に加え、Android版とWindows 8/RT版の提供を開始したと発表した。これで主要タブレ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2013-12-27 17:00
メディアシークがバス会社と連携し実証実験を開始株式会社メディアシークは25日、12月24日よりバス会社と連携して、QRコードを使った交通・地域情報等配信システムの実証実験を開始したと発表した。同社のバーコードリーダーアプリ「バーコードリーダー/アイコニット…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2013-12-27 04:00
まずはiPhone版で無料提供を開始NECビッグローブ株式会社(BIGLOBE)は24日、手軽に話題となっているニュースを閲覧できるアプリ「BIGLOBEニュース」をリリースした。iPhone版の無料提供を開始している。
「BIGLOBEニュース」アプリでは、約70社が提供するニュース…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2013-12-25 22:00
世界最高のマーケティングクラウド創出へ米カリフォルニア州に本拠地を置くソフトウェア大手Oracle(オラクル)は米国時間20日、マーケティングソフト企業のResponsysを買収することで合意したと発表した。買収額は1株あたり27ドルの15億ドルとなっている。
オラク…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2013-12-24 22:00
CSV ファイルをアップロードするだけで簡単にデータベースに変換スターティアラボは、より簡単かつ低価格でデータベースを作成・構築できるサービス「Plusdb(プラスディービー)」の提供を、12月12日より開始した。
商品データが入ったCSVファイル(エクセルから…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2013-12-24 10:00