ユーザー待望のブロック機能に対応2003年5月よりスタートしたソーシャル・ネットワーキング・サービスの「LinkedIn」(リンクトイン)は、米国時間の21日、LinkedInにおける新たな機能として、メンバーブロック機能を追加したことを発表した。
この機能は以前から要…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2014-02-24 22:00
Androidアプリの新バージョンをリリース株式会社バッファローは20日、スマートフォンなどで撮影したデジタル写真の活用・管理をサポートする、Androidスマートフォン・タブレット向けアプリ「おもいでばこ」の新バージョン(3.00)の提供を開始した。Google Playより無…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2014-02-23 22:00
Microsoftアカウントがあれば誰でも使える!米Microsoftは20日、Webブラウザーから無料で利用できる「Office Online」を公開した。Microsoftアカウントさえあれば、誰でもOfficeの主要機能を利用できるもので、新ドメインとなる「Office.com」で公開されている。
(…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2014-02-21 23:00
約160億ドルでの買収で合意米Facebookは現地時間の19日、世界中に多くのユーザーをもつクロスプラットフォームモバイルメッセージサービスの「WhatsApp」を買収することで合意したと発表した。買収総額は約160億ドルに上り、Facebookによる企業買収としても過去最大の…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2014-02-21 22:00
Q&Aコミュニティとクラウドファンディングを合体させた新型サービス誕生日本最大級のQ&Aサイトである「OKWave」を運営する株式会社オウケイウェイヴは18日、Q&Aコミュニティとクラウドファンディングを組み合わせた、独自の新プラットフォーム「OKDreams」(オウケ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2014-02-20 22:00
ソースコードの検索・貼り付け機能搭載米Microsoftは現地時間の17日、Visual Studio 2013におけるソースコードの検索および貼り付け機能を搭載する拡張機能「Bing Code Search for C#」を公開した。提供は無償で行われている。
開発者はこれまでソースコード検索を…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2014-02-19 19:00
データの読み出しや改ざんをハードウエアで検知、しっかり防御!独立行政法人産業技術総合研究所(産総研)のセキュアシステム研究部門制御システムセキュリティ研究グループの戸田賢二主任研究員らと、技術研究組合制御システムセキュリティセンター(CSSC)は共同で…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2014-02-18 22:00
18の企業とグループが参加、「WifiForward」誕生昨今の急速なモバイル技術の進展と、大量のデータを用いるユーザーへの対応のため、米国でWi-Fiの理想的な利用拡大を目指す新団体が設立された。現在、18の企業とグループが参加を表明している。
設立されたのは「Wif…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2014-02-17 22:00
ゲームプレイ動画を配信可能に株式会社ドワンゴおよび株式会社ニワンゴは14日、両社が運営する動画サービスである「ニコニコ生放送」を、ソニー・コンピュータエンタテイメントジャパンアジアより2月22日に発売される新型ゲーム機「PlayStation 4」(プレイステーショ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2014-02-16 22:00
メッセージングサービスおよびVoIPサービスのViber社を子会社に楽天株式会社は14日、世界各国でモバイルメッセージングサービスとVoIPサービスを展開するViber Media Ltd. (以下、Viber社)について、その発行済株式の100%取得と新株発行の引受を行い、同社を買収し…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2014-02-15 23:00