ネットや電話を安全に!振り込め詐欺など被害の防止を株式会社ウィルコムとソフトバンクテレコム株式会社、トビラシステムズ株式会社の3社は14日、神奈川県と協定を締結し、「安全で安心なまちかながわ」の実現に向け、通信面でのサポートを行うことを発表した。
具…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2014-05-15 23:00
特定アカウントをミュートで非表示に米Twitterは現地時間の12日、特定アカウントを選択すれば、そのユーザーのツイートをメインのタイムラインで非表示にしたり、プッシュ通知も届かないようにしたりすることができる新機能「ミュート」を発表した。iOSアプリ、Android…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2014-05-14 20:00
操作性アップ!シンプルで使いやすいWeb会議システムキャノンMJITグループのキヤノンソフトウェア株式会社は12日、Web会議システム「IC3」(アイシーキューブ)で利用できるiPad用アプリ「IC3 for iPad」を5月14日より提供開始すると発表した。
「IC3」は同社が2005…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2014-05-13 15:00
3~15秒のミニ動画を公開・共有人気のモバイルトイカメラアプリ「Hipstamatic」で知られるHipstamatic社が現地時間の8日、新たなアプリとしてミニ動画作成用の「Cinamatic」をリリース。App Storeにて提供を開始した。価格は1.99ドル(日本では200円)となっている。
…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2014-05-11 22:00
最大55Mbps、小規模向け小型ながら上位モデルと同等のセキュリティウォッチガード・テクノロジー・ジャパン株式会社(以下、ウォッチガード)は9日、多店舗、多拠点、SOHOほか、主に小規模環境向けに設計された、UTM(統合脅威管理)セキュリティアプライアンス「Watch…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2014-05-10 22:00
自分好みのアニメに出会える!見放題プランKDDI株式会社および沖縄セルラー電話株式会社は9日、株式会社KADOKAWAの協力のもと、6月下旬よりアニメ関連の新サービス「アニメパス」の提供を開始すると発表した。利用料は月額400円(税抜)となる。
「アニメパス」では…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2014-05-09 22:00
新会社として設立、みんなの“気になる”をすぐニュースに株式会社博報堂DYホールディングスは7日、同社傘下の出資目的子会社AD plus VENTURE株式会社が、株式会社ゲインと共同で、新会社となる「株式会社NEWSY」(ニュージー)を設立、5月1日より営業をスタートさせたと…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2014-05-08 22:00
ツイートリプライで商品をカートに!米英でサービス開始Amazon.comは現地時間の5日、SNSサービスのTwitterと連携した新サービス「#AmazonCart」(アマゾンカート)を発表した。該当ハッシュタグと商品ページのURLを含むツイートにリプライするだけで、Amazonのショッピ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2014-05-07 23:00
ログイン不要、動画検索可能にTwitter傘下の6秒ループ動画投稿サービス「Vine」が1日、PC向けのウェブ版機能を拡充、刷新を行った。ログイン不要で、だれでも投稿作品を楽しめるスタイルとなったほか、キーワードによる動画検索も可能となった。
ウェブ版のVineは、…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2014-05-06 22:00
niconico、電撃、ファミ通、4Gamer運営元がタッグ株式会社ドワンゴ、株式会社KADOKAWA、「4Gamer.net」を保有する株式会社ハーツユナイテッドグループの3社は、5月2日、今後提供していくゲームに関しての情報サービスの企画・開発・運営の準備を開始すべく、新会社「株…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2014-05-05 21:00