ネットベンチャーニュース
2025年07月14日(月)

ネットベンチャーニュース

国内WEB
海外WEB
新着30件






























スタートアップ、ネットベンチャーニュース
';

TVBank、世界初!F1国際映像やオンボードカメラ映像が視聴できるサービスを開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
F1視聴
タブレットやパソコンからリアルタイムに視聴可能ソフトバンクグループで動画配信を中心に事業展開しているTVバンク株式会社が26日、英国のZume Motor Racing Limited(以下Zume社)と提携し、Zume社が開発した「Formula 1 on Zume」を提供開始すると発表した。サービ…
';

ソフトバンク・キャピタルとCatalystが米ヘルシースナック提供NatureBoxに850万ドルの資金調達

このエントリーをはてなブックマークに追加
NatureBox
月一度顧客にヘルシーなスナックを提供2013年7月23日、米カリフォルニア州を拠点に月に一度ヘルシースナックを提供しているNatureBoxは、850万ドルの投資を獲得したと発表した。ソフトバンク・キャピタルとCatalystが率いる資金調達で資金を獲得している。 資金は顧…
';

Macで「VOCALOID」、初音ミクも対応へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
VOCALOID
新エディターソフト発売、歌声ライブラリもMac対応進む歌声合成ソフトの「VOCALOID」が待望のMac対応を果たすこととなった。ヤマハ株式会社が24日、発表したところによると、Windows/Macの両プラットフォームに対応し、ソフトウェア「VOCALOID」の機能をSteinberg Medi…
';

「mixi日記」が本に!今秋提供開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
mixi.設定無し
2004年の提供開始当初から多かった要望を実現2013年7月23日、mixiは、今秋「mixi日記」を本にするサービスの提供を開始すると発表した。2004年の提供開始当初より多かった要望を実現させる。 調査で希望者殺到 実現へ7月8日(月)、購入希望を調査。公開開始約30分で…
';

料理レシピサイトクックパッド 料理に関する意識・実態調査結果を公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
クックパッド
20~50代の女性1245名に料理への意識・実態調査2013年7月23日、料理レシピサイトクックパッドは、アンケート調査結果を公開した。 先月、20~50代の女性1245名を対象に料理に関する意識・実態の把握を目的に調査が行われた。同社では同様の調査を継続。料理人口や料…
';

iPhoneをかざせば降雨データが見える!日本気象協会がARアプリリリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
Go雨探知機
空に向ければ現実風景に降雨データが重なる!一般財団法人日本気象協会が、スマートフォン画面で、周辺の雨量データを目で確認できる、AR(拡張現実)技術を活用したiOSアプリ「Go雨!探知機-XバンドMPレーダ-」の提供を開始した。App Storeより、無料でダウンロードす…
';

mixiであなたの日記を本に!

このエントリーをはてなブックマークに追加
mixi
「mixi日記」をオリジナルの書籍へ株式会社ミクシィは23日、「mixi日記」を本にするサービスを、今秋にも提供開始すると発表した。これまでユーザーが日記でつづってきた内容を、希望すれば、そのまま1冊の本としてまとめてくれるサービスだ。 この書籍化サービスに…
';

QRコードを利用した名刺管理サービス「スカウター」開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
スカウター
名刺に記載しきれない情報も閲覧可能2013年7月22日、スカウターはQRコードを利用した名刺管理サービス「スカウター」をスタートした。 会話をはずませる話題の元名刺交換の際に名刺のQRコードをスマートフォンなどで読み取ると、氏名、会社名、住所、連絡先などの名…
';

GMO TECH、「GMO SmaAD」でiPadへのセグメント配信可能に

このエントリーをはてなブックマークに追加
SmaAD
国内初!iPadアプリ向けのリワード広告配信が可能にGMOインターネットグループで、インターネット上における集客サービスを展開するGMO TECH株式会社が22日、同社の提供するスマートフォン向け成果報酬型広告配信サービス「GMO SmaAD」において、iPadアプリへの広告配…
';

LINEがニュースアプリ公開、スマホニュース分野でトップ目指す

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINENEWS
要点を分かりやすく、“ざっくりと”伝えるLINE株式会社が18日、主要なニュースサイトの最新記事を閲覧できる、スマートフォン向けのニュースアプリ「LINE NEWS」をリリースした。iOS向け、Android向けのそれぞれがあり、App StoreおよびGoogle Playから無料でダウンロー…